2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 yunch トピックス 1年生・地域探究 1年生は総合的な学習で地域探究を行っています。3日(木)は魚沼・湯沢の魅力を全国に発信している「ぬまめん」の 高野 堅也 様からご講演いただきました。SNSやWebサイトを通して独自性をアピールしたり、新たな価値を見出し […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 yunch トピックス いじめ見逃しゼロスクール集会 自分や仲間の言動を見つめ直し、いじめを見逃さず、よりよい人間関係や集団生活の在り方について考えを深めようと、「いじめ見逃しゼロスクール集会」を実施しました。学年を縦割にして10グループを作り、いじめに発展しそうな5つのケ […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 yunch トピックス 進学説明会 本日3年生と保護者の皆様を対象に、高等学校・高等専門学校の職員からお越しいただき、進学説明会を実施しました。説明をよく聞いて主体的に進路先を選ぶこと、そして選ばれる実力を身に付けることが必要です。なりたい自分を目指し、具 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 yunch トピックス わくわくネット輪ークあいさつ運動 ゆのたにっ子支援クラブの皆様と朝の挨拶運動を行いました。24日(火)は湯之谷中学校正門で2・3年生の生徒会本部生徒が参加しました。中学校前を通る小学生とも挨拶を交わせて、清々しいひと時でした。25日(水)は湯之谷小学校正 […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 yunch トピックス 中越地区大会報告会・県大会激励会 部活動や地域クラブに所属しながら、地区大会で心技体を競い合いました。本日はその報告会を行い、その後県大会に出場する生徒への激励会を実施しました。 中越地区各種大会の結果は、次の通りです。応援ありがとうございました。 【男 […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 yunch トピックス CS(コミュニティ・スクール)花壇 ボランティア委員の生徒が、吉田交差点に面した「だんだん花壇」の整備を行いました。ここにはピンクのカタバミが咲いており、ご近所の方が少しずつ増やしてくださっています。この度自然に生えた草花を取り除き、空いたところに「ミニ向 […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 yunch トピックス 水下用水路桜並木の下草刈り 14日(土)午前6:00から薬師・鳴倉コミュニティ協議会の下草刈り作業に参加しました。生徒は中学校武道場脇から小学校に続く用水路(水下用水路)に沿った桜並木で除草補助や草刈りに取り組みました。中学生は昨年度から参加して今 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 yunch トピックス 性に関する指導 開業助産師で思春期保健相談士の 酒井由美子 様 をお招きし、性に関する授業を各学年2時間ずつ実施しました。思春期の中学生にとって性に関する正しい知識を学ぶことで、相手への思いやりが育ちます。また、想像力をもつことでトラブ […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 yunch トピックス 一日人権擁護委員 本日登校時間に一日人権擁護委員の活動を行いました。湯之谷地区人権擁護委員と魚沼市職員の皆様とともに、挨拶しながら人権学習用のリーフレットを配りました。人権というと難しく感じられますが、基本は「自分と相手、そして一緒にいる […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 yunch トピックス オープンスクール 本日午後から保護者・地域の皆様・学校関係者を対象にオープンスクールを実施しました。5時間目の授業は人権教育、同和教育の様子を全学級で公開。放課後は、中越地区大会に向けた運動部・地域クラブの激励会をご参観いただきました。そ […]