性に関する指導
開業助産師で思春期保健相談士の 酒井由美子 様 をお招きし、性に関する授業を各学年2時間ずつ実施しました。思春期の中学生にとって性に関する正しい知識を学ぶことで、相手への思いやりが育ちます。また、想像力をもつことでトラブルを防ぐ手助けにもなります。安全で確かな理解を深めることができたと思います。学年ごとに次のテーマで学習をしました。
1年生:「生命誕生」そして思春期を生きている「私」を学ぶ
2年生:思春期の「こころ」と「からだ」の変化を学ぶ
3年生:湯之谷中学校の3年生と考える「15歳の生と性」


