4日(金)に、スクールカウンセラーの星先生が「自分の心に気づく」「相手の心を知る」ことをねらいとして、1年生に心の授業を実施してくださいました。
星先生からの問いを受けて、一人一人が自分の心を見つめ、今の気持ちを考えました。また、自分の気持ちをできるだけ正しく相手に言葉で伝えられるように、ロールプレイなども取り入れながら学習しました。「自分が意図しなくても、些細な言葉で相手を傷付けてしまうことがある」「相手の心を考えて聴く」などの言葉が印象的でした。
![]() | ![]() |
〒946-0216新潟県魚沼市須原1423番地
4日(金)に、スクールカウンセラーの星先生が「自分の心に気づく」「相手の心を知る」ことをねらいとして、1年生に心の授業を実施してくださいました。
星先生からの問いを受けて、一人一人が自分の心を見つめ、今の気持ちを考えました。また、自分の気持ちをできるだけ正しく相手に言葉で伝えられるように、ロールプレイなども取り入れながら学習しました。「自分が意図しなくても、些細な言葉で相手を傷付けてしまうことがある」「相手の心を考えて聴く」などの言葉が印象的でした。
![]() | ![]() |
4日(金)と5日(土)の2日間、デンカビッグスワンスタジアムで通信陸上競技大会新潟県大会が開催されます。
今朝、6人の選手が出発しました。個人として200m走と400m走、チームとして4×100mリレーに出場します。2日間とも真夏日の予報が出ています。暑さ対策をしながら、持っている力を存分に発揮することを期待します。
明日からは、県内各地て県総体が始まります。参加する生徒は、体調を整えて精一杯競技してほしいと願っています。
![]() |
7月が始まりました。1学期もあと1か月です。
本日、1・2年でキャリア教育として職業講話を実施しました。手書き広告デザイナーの村上 徹 様とエフエム魚沼パーソナリティの金内 美代子 様から、仕事を始めたきっかけや心掛けていること、やりがいなどの話をお聴きしました。また、それぞれ生徒の質問に温かく答えていただきました。「イラストやデザインでみなさんを笑顔にしたい」「就職時に夢を叶えられず落ち込んだが、その後にご縁があり今の仕事ができて本当にうれしい」などの話がとても印象的でした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |