2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 imesh 子どもたちの活動の様子 1/25 青空の下 ~クロカン現地練習~ 課外クロカン部が現地練習に行きました。残念ながら市の親善大会はコロナウイルス感染拡大のため中止となったため、現地での練習は貴重です。私は引率はしなかったので、詳しくは分かりませんが、学校のコースではない長くて急な坂に戸惑 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 imesh 子どもたちの活動の様子 1/25 青空の下 コースデビュー ~1学年体育「クロカンスキー」~ 久ぶりの青空!1年生がクロカンでがんばっている姿に誘われ、グラウンドに出てみました。ちょうどコースに初めて出るというのでついていきました。今日は土手からの斜面の練習をしていました。アルペン経験のある子どもは、滑走するスピ […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 imesh 子どもたちの活動の様子 1/25 全力少年だったね~ ~音楽朝会「6学年発表」~ 今朝の音楽朝会では、6年生の発表がありました。曲目は、合唱「全力少年」、合奏「ボレロ」でした。今年度最後を飾るにふさわしい素晴らしい発表でした。「全力少年」は全編ハイトーンで、声変わり最中の男子にはきつそうでしたが、裏声 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 imesh 子どもたちの活動の様子 1/24 版画に挑戦!~1学年図工「紙版画」~ 1年生が図工で紙版画を行っていました。スキーや逆立ち、鉄棒など自分で決めた題材について取り組んでいました。この時間では、顔の髪の毛を紙を細く切ってのりでくっつけていました。その後、上階にいくと6年生が版画作品の掲示をして […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 imesh 子どもたちの活動の様子 1/20 気持ちをひとつに! ~大なわ大会~ 運営委員会主催のなかよし班対抗の大なわ大会が昼休みに行われました。底冷えのする寒い体育館でしたが、子どもたちは熱い戦いを繰り広げました。1分30秒の間に何回跳べるかで競います。なかよし班での活動は多くありませんでしたが、 […]