校内マラソン大会
本日、一週間延期になっていた校内マラソン大会を実施しました。天気は曇りで、気温も低く、走るにはちょうど良い気候となりました。
子どもたちは、今日の大会に向け、自分なりのめあてを立て、その達成をめざして、今まで練習に取り組んできました。練習を始めた頃は、まだ気温も高く、子どもたちにとっては、つらい時間となりましたが、それを乗り越えてきたことで、徐々に体力がつき、タイムも縮まり、多くの子どもたちが自信をつけて大会に臨むことができたと思います。
子どもたちは、スタートすると、みんな力強く飛び出し、元気に走り出しました。周回を重ねるごとに呼吸が苦しくなっていきますが、それをぐっと耐え、呼吸を整えながら、練習で身に付けた自分のペースで粘り強く走り、ゴールを目指して走り続けました。みんな本当によくがんばりました。
また、子どもたちの応援も素晴らしく、学年の枠を越え、ほとんどの子どもたちがゴールをめざすランナーに「がんばれー」と心からの大きな声援を送り、ランナーのラストスパートを支えていました。胸が熱くなるすてきな場面でした。
今日は、平日にもかかわらず、たくさんの保護者や地域の方々から応援していただき、ありがとうございました。おかげさまで、子どもたちは、よい緊張感と温かい応援の中で持てる力を存分に発揮して走ることができました。苦しさに耐えて最後まで走り続けたこの日の頑張りをいつまでも忘れず、今後、くじけそうな時のエネルギーにしてくれたらいいなと思います。ありがとうございました。