2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 先生 学校のようす 明日のよつば祭りに向けて 明日15日(金)は待ちに待ったよつば祭りです。 各班で仕事を分担し、「お客様に楽しんでもらうため」というめあてに向かって協力しながら準備を進めていました。段ボールを加工している子、ポスターを作成している子、折り紙で装飾物 […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 先生 学校のようす 2年生が育てた秋野菜の収穫 2年生が生活科の学習で秋野菜を育てました。夏野菜の収穫後、畑を片付け、耕し、今度は秋野菜を蒔きました。夏野菜は、苗を購入し育ててきたのですが、秋野菜は種蒔きしました。毎日世話をし、晴れの日も雨の日も生長を見守ってきました […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 先生 学校のようす 4年生 授業の様子 4年生が国語の授業で物語「ごんぎつね」(新美南吉)を学習していました。 4年生の国語の教材としては定番の教材ですから、ご存じの方が多いと思います。 登場人物の気持ちの変化を想像し、読んで考えたことを学級の仲間と進んで伝え […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 先生 学校のようす PTA活動へのご協力に感謝 ~ PTA奉仕作業 西小応援隊冬囲い作業 ~ 11月9日(土)PTA奉仕作業を行いました。奉仕作業は大勢の方が参加し、朝早くから校舎外の作業をしていただきました。また、応援隊の皆様からは冬囲いの作業に取り組んでいただき […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 先生 学校のようす よつば祭りに向け着々と準備 今年のよつば祭りは11月15日(金)に実施します。今回のよつば祭りは保護者とふたば西保育園に案内を出し、お客さんを招いて実施します。 まず高学年会議で出店の内容を確認しました。 その後それぞれの班に分かれ役割分担をして協 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 先生 学校のようす 6年生 中学校での授業体験 10月30日(水)広神中学校で東小の6年生と一緒に中学校の授業体験をしました。中学校では1校時が50分授業ですが、今回は特別に20分ずつ社会と音楽の授業を体験しました。社会の授業では日本の地域の特徴を学ぶということで方言 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 先生 学校のようす ようこそ 教育実習の先生 今日から教育実習生の先生が来てくださいました!担当は6年生です。11/15までなので、6年生だけでなく、ほかの学年のみんなともたくさん遊んでもらったり、一緒に勉強したりしてもらいたいと思います。教育実習の先生からも楽し […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 先生 学校のようす 4年生 オキナグサ保全活動 10月29日(火)4年生が種を採り育ててきたオキナグサの植え戻しをしました。22日には、事前に草刈りをし、環境を整えてもらっていました。さらに、当日は子どもたち一人に一人ずつお手伝いいただけるほどの西小応援隊、保護者、地 […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 先生 学校のようす 心を一つに 学習発表会 たくさんの保護者や地域の方、そして来賓の方が参観する中、広神西小学校の学習発表会を実施しました。 1年生の元気いっぱいのあいさつと発表を皮切りにすべての学年が楽しく、そして一生懸命に発表しました。 […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 先生 未分類 10月のロンランタイム 10月のロンランタイムは、マジックショーと茶道会の皆様によるお茶体験などが行われました。 ワクワク楽しい企画を考えてくださってありがとうございます。 11月は20日(水)の予定です。子どもたちと一緒に遊びませんか。ぜひ学 […]