2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh お知らせ サンショウウオ、上陸! サンショウウオの幼生が、一匹上陸しました。エラもなくなり、すっかり大人です。残りも少しずつ上陸していきそうです。
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh お知らせ モンシロチョウの卵 今はモンシロチョウがさかんにキャベツに卵を産み付けています。葉を一枚校長室前に置きました。無事に成虫になれるよう観察していきます。自然の中では、成虫になれる確率は1%程と言われています。多くの幼虫は、アオムシコマユバチに […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh 3年生 社会科インタビュー スーパーマーケットについての学習を行っている3年生です。今日は、先生方に「買い物をする時に心掛けていること」などのインタビューを行っていました。意欲的に活動に取り組んでおり、インタービューを基にどのような学習が展開される […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh 給食 今日の給食(7/3) 本日の給食は、ごはん、夕顔のみそ汁、マーボーなす、ブロッこんぶ、牛乳です。 今日も、旬のなすを取り入れた「マーボーなす」と夕顔を使ったみそ汁です。夕顔は、このあたりの地域では、「ゆうごう」と読むようです。他の地域では、似 […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 suhsh 給食 今日の給食(7/2) 本日の給食は、ココア揚げパン、夏野菜のミネストローネ、キャベツサラダ、牛乳です。 今日のミネストローネには、なす・黄ピーマン・ズッキーニ・トマトなどの夏野菜をたっぷり使用しています。夏野菜は、水分がたっぷりで、汗で流れて […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 suhsh 全校 七夕大作戦 図書委員会のイベントで、「七夕大作戦」を行っています。読んだ本を星型の紙に書いて貼るのですが、今年度は縦割り班の番号も書いて貼ります。一番多い班には、しおりが送られるようです。どの班が一番多いのか楽しみです。
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 suhsh 低学年 プール開き 本日は低学年のプール開きでした。晴天の空の下、気持ち良さそうにプールに入っていた子どもたちです。今年は、天気の良い日が多く、水泳授業にはとてもありがたいです。
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 suhsh 全校 縦割り班話合い 7月22日は縦割り班ごとに遊ぶ会があります。今日は、班ごとに集まり、何をして遊ぶかを話し合いました。話合いが終わった班は、トランプなどをして班の絆を深めていました。22日は、楽しい遊びの会になると良いです。
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 suhsh 中学年 プール開き 本日は、中学年のプール開きを行いました。気温も比較的高い中、子どもたちは気持ちよさそうに水泳授業を受けていました。水泳ボランティアの方からもお手伝いいただき大変助かりました。7月中は水泳授業が続きます。安全に気を付けて実 […]