2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suhsh 6年生 出前授業 6月12、13日は、6年生の佐渡修学旅行が予定されています。修学旅行の事前学習として、「佐渡島の金山」を学ぶ会の方を講師にお招きして事前学習を行いました。佐渡についての学習を行うことで、より充実した修学旅行となりそうです […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 suhsh 6年生 グラウンドでの体育ができるようになりました! グラウンドの雪も消え、6年生は今日からグラウンドでの体育を始めました。大運動会に向けて、今後グラウンドでの活動が増えていきいます。
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 suhsh 6年生 学級目標 各学級では、今年度の学級目標についての話合いや掲示物の作成を行っています。6年生は、発泡スチロールをカットして作成していました。立派なものができそうで、楽しみにしています。
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 suhsh 6年生 全国学力学習状況調査 毎年6年生が行っています。今年度は、理科も行うので、国語・算数・理科の3教科となります。一日に3教科と、なかなか大変ですが、集中して取り組んでいました。
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 suhsh 6年生 線対称 6年生の算数科で、様々な図形を折りながら「対称の軸」を見付けていました。「平行四辺形は無理だあ」「正三角形はできる」など、実際に図形を操作することで、線対称な図形についての理解を深めていました。
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 suhsh 6年生 国際理解教育 6年生がオーストラリアの小学生とオンライン交流を行いました。授業で学習した表現を使った自己紹介をしたり、質問をしたりしながら交流しました。外国の小学生との交流で、自分たちの英語が伝わる喜びや表現する楽しさを味わうことがで […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 suhsh 6年生 薬物乱用防止教室 2時間目に、小出病院から講師をお招きして、6年生が実施しました。依存症の原因には、酒、たばこ、ゲーム、スマホ、ギャンブル、ドラックなど様々なものがあることや、自分の強い意思と周りの支えの大切さなどについて、お話を聞くこと […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 suhsh 6年生 卒業合唱に向けて 本日、魚沼市教育センターからん講師を迎えての練習2回目でした。音楽室に入った瞬間に、一人一人が頑張っている雰囲気が伝わり、さすが6年生だなと感じました。講師を迎えての練習もあと1回です。上達が楽しみです。