2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 suhsh 5年生 稲刈り 魚沼農耕舎の皆様から教わりながら稲刈りを行った5年生です。昨日から今朝までの雨で、田んぼは田植えの時のような状態でしたが、一生懸命取り組んでいました。多くの保護者ボランティアの方のお力も大きく、無事に刈り終わることができ […]
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 suhsh 5年生 アフリカンシンフォニー 様々な楽器を使い、パートに分かれて合奏に取り組んでいる5年生です。いろいろな楽器があるので、聴きごたえ十分です。これから、もっともっと合ってくるのが楽しみです!
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 suhsh 5年生 明日から尾瀬へ 明日10日と明後日11日は5年生が尾瀬に宿泊体験学習に行きます。今日は、理科教育センターの方を講師に迎えて事前学習を行いました。尾瀬で見られる植物や尾瀬で気を付けることなどを聞き、出発への意欲をますます高めた子どもたちで […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 suhsh 5年生 田植え 魚沼農耕舎の方から教えていただきながら、田植えに挑戦した5年生です。裸足で田んぼに入り、冷たい泥の感触に驚く様子もありましたが、説明を聞きながら丁寧に植えていました。今後の成長と、秋の収穫が楽しみです。
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 suhsh 5年生 お茶の入れ方 5年生は家庭科が新たに始まっています。今日は、グループごとにお茶を入れる学習を行っていました。準備や後片付けも非常に手際よく行うことができていました。自分たちで入れるお茶は、おいしく感じたようです。
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 suhsh 5年生 校外学習 米作りに向けて、5年生が校外学習に出かけました。施設見学や、先生からの話を聞き、米作りへの意欲が高まりました。
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 suhsh 5年生 チャレンジヒストリー 今年度、作文での表現活動に熱心に取り組んできた5年生です。今日は、今年度を振り返って作文にまとめていました。一人一人の今年度がどのようなものであったのか、完成が楽しみです。5年生の教室は、日々の歴史が写真で掲示されており […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 suhsh 5年生 クロスカントリースキー大会を振り返って 5年生は、さっそく今日の大会のことなどを踏まえた作文を書いていました。疲れている中でも集中して取り組む姿勢がさすがです!。