コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2025年1月

  1. HOME
  2. 2025年1月
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 suhsh 6年生

須原スノーカーニバルに向けて

地域の方2人を講師としてお迎えし、3月8日、9日に予定されている須原スノーカーニバルに向けた授業を行いました。講師の方から、須原スキー場やスノーカーニバル、地域の歴史や思いをお聞きし、自分たちにできることをやってみたいと […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 suhsh 4年生

木版画頑張っています

今年から彫刻刀を使い始める4年生です。安全に使えるように動画を観たり試し掘りをしたりしています。それが終わるといよいよ自分の版木を掘っていくことになります。自分の版木に入っている子も何人かいました。彫刻刀を安全に使用し、 […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 suhsh 給食

今日の給食(1/31)

本日の給食は、ごはん、スキー汁、鶏肉のけんさん焼き風、オータムポエムのごまあえ、牛乳です。 今日は給食週間最終日、上越市(レルヒさん)献立でした。上越市にある金谷山はオーストリア軍人のレルヒ少佐が初めてスキー術を伝えた地 […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 6年生

卒業合唱

卒業式では「越えてゆけ」の合唱を行う6年生です。今日は高音と低音とに分かれて練習を行っていました。 卒業式の合唱が楽しみです。

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 高学年

委員会活動

6年生は3月13日まで委員会に参加しますが、2月18日には委員会引継ぎ式を行い、5年生の新委員長にファイルを引き継ぎます。いよいよ卒業が近くなってきたのだなと感じます。 今日の委員会では、健康委員会は学校の様々な場所の菌 […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 全校

「あそび場」始めました

休み時間をより楽しく過ごせるように、「あそび場」を始めました。参加は自由で、様々な遊びを行うことができます。 今日は、「すきなのどっち?」「トーキングゲーム」を職員が紹介しながら遊んでいました。その他にもコマやけん玉をし […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 給食

今日の給食(1/30)

本日の給食は、ごはん、もずくのみそ汁、ブリカツ、ブロッコリーサラダ、牛乳です。 今日は給食週間4日目、佐渡市(ブリカツくん)献立でした。佐渡市は日本海に囲まれ、自然豊かで海の幸が豊富に獲れます。「佐渡天然ブリカツ丼」は、 […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 3年生

会社活動

3年生は会社活動の一環として、ドッジボールなどを体育館で行っていました。みんなが仲良く楽しく過ごせるようにと子どもたちが考えたのでしょう。大切で、良い活動ですね。  

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 4年生

クロスカントリースキー

5・6年生だけでなく、4年生も頑張っています。パッと見ただけでも、練習を開始した頃よりも速くなっています。子どもの成長はすごいなと感じます。

2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 suhsh 給食

今日の給食(1/29)

本日の給食は、横割り丸パン、豆とチキンのトマト煮、さば唐揚げ、ゆで野菜、牛乳です。 今日は給食週間3日目、柏崎市(えちゴン)献立でした。柏崎市のご当地グルメである「サバサンド」は、揚げたサバをパンにはさんだトルコ生まれの […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

夕食

2025年7月10日

尾瀬沼ヒュッテ到着

2025年7月10日

ビジターセンター4

2025年7月10日

ビジターセンター到着3

2025年7月10日

ビジターセンター到着2

2025年7月10日

ビジターセンター到着

2025年7月10日

今日の給食(7/10)

2025年7月10日

Pre外国語活動

2025年7月10日

沼山峠到着

2025年7月10日

オニヤンマ

2025年7月10日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP