2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 suhsh 3年生 種の収穫 育てていたひまわりの種採りをしました。1本のひまわりからとても多くの種ができ、嬉しそうな3年生です。ひまわりは、大きな一つの花に見えても、小さな花がたくさん集まっているつくりなので、種がとてもたくさん採れます。採れた種を […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 suhsh 3年生 はねおけさ その2 本日も、保存会の方から来校いただき、はねおけさを習いました。少しずつ踊りも上達してきた3年生です。引き続き練習に取り組んでいきます!
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 suhsh 3年生 はねおけさを学ぶ 保存会の方を講師にお迎えし、はねおけさを学んだ3年生です。今後も学習を進めていきますが、踊ることができるようになるだけではなく、歴史やはねおけさに対する思いなどもしっかりと学んでいきます!
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 suhsh 3年生 川についての学習 魚沼市理科教育センターから講師を招いて、地域の川について学習した3年生です。様々な生き物がいることや、生き物によって川の環境を知ることができることなど、多くのことを学びました。地域の川の環境について学び、また一つ地域の良 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 suhsh 3年生 越後ゆきくら館見学 地域の施設見学に行った3年生です。施設の見学や説明、インタビュー活動を通して、また一つ地域に魅力を発見しました!
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 suhsh 3年生 外国語活動 3年生が外国語活動の学習で、先生方にインタビューしていました。「What ~~ do you like?」と、好きなものについて英語で聞いていました。今年から始まった外国語活動ですが、とっても良い発音でした。
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 suhsh 3年生 越後ハーブ香園見学 総合で、自分たちの地域の様々な魅力を発見しようと取り組んでいる3年生です。今日は、「越後ハーブ香園」へ行きました。様々なハーブの見学やインタビューを通して、越後ハーブ香園の魅力を数多く発見してきました!
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh 3年生 社会科インタビュー スーパーマーケットについての学習を行っている3年生です。今日は、先生方に「買い物をする時に心掛けていること」などのインタビューを行っていました。意欲的に活動に取り組んでおり、インタービューを基にどのような学習が展開される […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suhsh 3年生 長さの学習 三年生は算数科の学習で、校内のものから1mのものを探していました。ぴったり1mとなるとなかなかないものですが、1mものさしを使って一生懸命見付けていました。
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 suhsh 3年生 外国語活動 3年生は、今年度から外国語活動が始まりました。今日はALTの先生を迎え、とても楽しそうに行っていました。