2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 suhsh 3年生 外国語活動 3年生が外国語活動の学習で、先生方にインタビューしていました。「What ~~ do you like?」と、好きなものについて英語で聞いていました。今年から始まった外国語活動ですが、とっても良い発音でした。
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 suhsh 3年生 越後ハーブ香園見学 総合で、自分たちの地域の様々な魅力を発見しようと取り組んでいる3年生です。今日は、「越後ハーブ香園」へ行きました。様々なハーブの見学やインタビューを通して、越後ハーブ香園の魅力を数多く発見してきました!
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 suhsh 3年生 社会科インタビュー スーパーマーケットについての学習を行っている3年生です。今日は、先生方に「買い物をする時に心掛けていること」などのインタビューを行っていました。意欲的に活動に取り組んでおり、インタービューを基にどのような学習が展開される […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suhsh 3年生 長さの学習 三年生は算数科の学習で、校内のものから1mのものを探していました。ぴったり1mとなるとなかなかないものですが、1mものさしを使って一生懸命見付けていました。
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 suhsh 3年生 外国語活動 3年生は、今年度から外国語活動が始まりました。今日はALTの先生を迎え、とても楽しそうに行っていました。
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 3年生 まち探検 須原小学校周辺の地図を作ろうと、西村、宮原地域の探検に出かけた3年生です。見付けた様々なものを、来週以降地図記号を活用しながらまとめていきます。完成が楽しみです!
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 suhsh 3年生 新しい教科等が増えました 3年生になると、社会・理科・総合・外国語活動など、たくさんの新たな学習との出会いがあります。今日は社会科の学習を行っていました。地図記号を頼りに、宝箱の位置を見付け出していた3年生です。新しい学習にもとても意欲的に取り組 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 suhsh 3年生 水槽のお世話 4年生から引き継いだ水槽の魚のお世話ですが、とっても上手に行ってくれています。おかげで、グッピーの赤ちゃんもだいぶ大きくなりました。これからも頑張って欲しいです!
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 suhsh 3年生 買い物に出かけました 3年生が社会科の学習で、Aコープに買い物に行きました。家からお金を用意してもらい、何を買うか考えながら買ってきました。学校に戻ってくると、「〇〇と●●を買ったよ」と笑顔で教えてくれました。