2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 suhsh 2年生 まち探検 今日は、学校周辺を見て回りました。少し気温が高かったですが、元気に歩き、様々なお店などを発見した2年生です。今後は、より遠くのまちまで探検に出かける予定です。
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 suhsh 2年生 パソコン開き 須原小学校には週に1回ICT支援員の方が来校し、パソコンの使い方などを子どもたちに教えてくれています。今日は、年度始めなのでパソコン開きを行いました。担任だけでなく、様々な方に支えられながら学んでいます。
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 suhsh 2年生 たけのこ ぐん ! 2年生が詩の音読に挑戦していました。読み方や動き方を工夫して、たけのこの元気な様子が表れるようにしています。今日は、他のグループの発表を見て、自分のグループに取り入れられそうなことを考えていました。
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 2年生 会社活動 2年生が会社活動について相談していました。折り紙会社、クイズ会社など、自分たちの学校生活を楽しくするための活動です。とても張り切っていた子どもたちなので、より楽しい学校生活になりそうです。
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 suhsh 2年生 なわとび遊び 今日は2年生が体育でなわとびを行っていました。長縄とび、短縄とびの両方に挑戦していましたが、どちらも一生懸命に取り組んでいました。様々な技は、すぐにはできるようにならなくても、練習を重ねることで上達していきます。これから […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 suhsh 2年生 スターまつりに向けて 生活科の学習で、遊びづくりを行っている2年生です。今日は、できたグループから、お互いの遊びを楽しんでいました。楽しむ中で、「もっとこうした方が良い」「まだこれが足りない」など、遊びをより充実させるための条件に気付いていき […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 suhsh 2年生 大根パーティー! お世話になった横山先生をお迎えし、本日実施しました。大根のおでんやサラダといった料理をつくり、ジェスチャー、お笑いなどのゲームをしました。感謝のメッセージも伝えることができ、大喜びの2年生でした。
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 suhsh 2年生 大根パーティーに向けて 育てた大根を使ったパーティーを企画した2年生です。今日は、最終準備を行っていました。お世話になった横山先生も招待するので、飾り付けも一生懸命に行っていました。いよいよ明日がパーティー当日です。楽しいパーティーになると良い […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 suhsh 2年生 かけ算を使って 九九を学習している2年生です。金曜日は、それらを利用してL字型に並んだケーキの数を工夫して求めていました。他の学校の先生方も参観に来ていましたが、緊張する様子もなく活発に考えを発表していました。
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 suhsh 2年生 動くおもちゃをつくろう 2年生は生活科の学習で、ゴムや風の力を利用して動くおもちゃをつくっています。 自分の思うおもちゃの完成に向けて、試行錯誤しながら一生懸命に取り組んでいます。試してみてうまくいかなかったら別の方法で試すなどの過程で、考える […]