2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 suhsh 2年生 まち探検まとめ 学区内の様々な場所にまち探検に行き、分かったことをまとめていました。 今後は1年生に紹介するようです。1年生に伝わるようにしっかりとまとめに取り組んでいきます。
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 suhsh 2年生 リズム遊び タンバリンは「ウン・タン・ウン・タン」、カスタネットは「タン・ウン・タン・ウン」のリズムで練習し、2つの楽器を合わせていました。タンバリンやカスタネットの使い方も教わり、良い音色を奏でていました。 2拍子の拍に合わせて、 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 suhsh 2年生 まち探検 今日は、学校周辺の飲食店に見学とインタビューに行きました。 「お店を始めた理由」「大変なことや嬉しいこと」など、多くの質問をして学んできました。 2年生のまち探検も様々なところへ出かけています。 自分たちの住む地域の新た […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 suhsh 2年生 まち探検in入広瀬 今日はバスで入広瀬に行きました。施設についての説明を聞いたり、疑問を質問したりしながら、また一つ自分たちの地域について詳しくなることができました。 先日探検に行った場所のまとめがさっそく掲示されていました。学校にお越しの […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 suhsh 2年生 まち探検に行きました Aコープ、あぶるま苑、民泊ドリームの3つに分かれて行きました。 あぶるま苑では、施設を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。 働いている人の数、仕事で大変なことや嬉しいことなど、多くのことを学ぶことができ […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 suhsh 2年生 まち探検に向けて 明日18日の2時間目に学校周辺の「あぶるま苑」「Aコープ」「民泊ドリーム」にまち探検に行く2年生です。 今日はインタビューの準備をしていました。 明日は、多くの発見ができると良いなと思います。
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 suhsh 2年生 まち探検 今日は、魚沼市役所北部庁舎に出かけ、説明をしてもらったり、質問に答えてもらったりしました。 庁舎内には様々な部屋があることや、働く喜び、学童クラブの様子などを知り、「もっと知りたい」と意欲を高めた子どもたちです。今後も様 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 suhsh 2年生 大根を守れ! 2年生は、発芽した大根が踏まれることがないように、看板を作成してたてていました。 これから収穫まで、様々な問題が起きるかもしれませんが、自分たちで知恵を出し合って乗り切り、おいしい大根を収穫して欲しいなと思います。できた […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 suhsh 2年生 自習にもしっかり取り組みました 2時間目に2年生の自習の様子を見に行きました。 算数のプリントを行いましたが、自分のやることに黙々と取り組んでいました。 プリントが終わったあとは、タブレットを活用して学習していました。
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 suhsh 2年生 大根? 先日、横山先生に教わりながら大根の種をまいた2年生。 今朝、畑をみたら、種をまいたところから芽が出ていました。 大根の芽なのかどうか、成長を見守ります。