2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 suhsh 低学年 着衣水泳(低・高学年) 低学年と高学年が着衣水泳を行いました。水着とはかなり違った重さに驚いていた子どもも多かったです。万が一に備えて、大切な学習だなと改めて感じました。
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 suhsh 中学年 科学研究の進め方 5時間目が3・4年生、6時間目が5・6年生で実施しました。理科教育センターから講師の先生を招いて、ストローの袋を飛ばす実験を行いながら「科学研究の進め方」を学びました。科学研究に興味がわいた子は、ぜひ夏休みに取り組み、夏 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 suhsh 高学年 プール開き(高学年) 今日の3・4時間目は高学年のプール開きでした。暑いくらいの気温だったので、プールの中は気持ちが良かったことでしょう。
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 suhsh 高学年 プール清掃 午後に、5・6年生がプール清掃を行いました。みんな本当によく動いてくれ、例年よりも早く終わりました。保護者ボランティアの方からも協力いただき大変助かりました。6月下旬から水泳授業が始まります。綺麗にしてくれた高学年の皆さ […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suhsh 高学年 長縄 朝の時間を利用して、5・6年生が長縄とびを行っていました。運動会に向けた練習なのかなと思います。高学年ともなると、縄を回す速さも速くて、見ていてビックリします。跳ぶ側の技術もですが、回す側の技術もすごく重要に感じました。
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 suhsh 高学年 委員会活動 学校生活をより楽しく、より良いものにするために5・6年生が取り組んでいます。本日は今年度1回目の活動でした。どの委員会も、年間の活動計画を立てたり、行事やイベントの準備を行ったりしていました。 <図書委員会> <健康委員 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 suhsh 高学年 入学式の後片付け 入学式後は、5・6年生が会場等の後片付けを行ってくれました。目立たぬところでも、しっかりと須原小学校を支えてくれている頼りになる高学年です!
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 suhsh 高学年 入学式に向けて 5・6年生が午後に会場の準備等を行いました。みなとても頑張ってくれたので、明日の入学式で1年生を迎える準備はバッチリです!
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 高学年 中越学童に向けて 今日は最後のグラウンドでの練習でした。明日、壮行会を行い、土曜日の現地練習、日曜日の大会と続きます。本当によく練習を頑張っています。当日も怪我無く、精一杯取り組めると良いです。