2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 suhsh 全校 オニヤンマ 今朝、職員玄関の天井にオニヤンマがとまっていました。羽化したばかりで、まだ羽も柔らかく、飛ぶこともできなさそうだったので、玄関わきの発泡スチロールにとまらせました。この前のヤゴなのか、はたまたどこから来たのか…。校内で羽 […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 suhsh 全校 音楽集会 今日は、1・4年生の発表でした。1年生は鍵盤ハーモニカの演奏とリズム遊び、4年生は歌唱を発表しました。どちらの学年も、発表の後で全校に呼びかけて参加できるものがあったので、みんなが楽しみながら音楽に親しむことができました […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 suhsh 全校 こども園の園長先生、中学校の校長先生来校! 今日の3・4時間目に園長先生、校長先生が来校し、子どもたちの学習の様子を参観してくれました。各学年で様々な学習を行っていました。どの学年もしっかりと学習に取り組んでいました。
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 suhsh 全校 気化熱冷風機が届きました! 今年度、体育館用に気化熱冷風機が4台届きました。これから屋外だけでなく体育館も非常に暑くなります。効率よく使用して、熱中症にならないようにしていきます。
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 suhsh 全校 七夕大作戦 図書委員会のイベントで、「七夕大作戦」を行っています。読んだ本を星型の紙に書いて貼るのですが、今年度は縦割り班の番号も書いて貼ります。一番多い班には、しおりが送られるようです。どの班が一番多いのか楽しみです。
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 suhsh 全校 縦割り班話合い 7月22日は縦割り班ごとに遊ぶ会があります。今日は、班ごとに集まり、何をして遊ぶかを話し合いました。話合いが終わった班は、トランプなどをして班の絆を深めていました。22日は、楽しい遊びの会になると良いです。
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 suhsh 全校 学校保健講演会 授業参観後は、懇談会、地域PTA、学校保健講演会を行いました。学校保健講演会では、新潟県ゲートキーパー協会の漆間様を講師に迎え、寄り添うために大切なコミュニケーションについてお話をお聞きしました。日頃の教育活動で大切にし […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 suhsh 全校 学習参観 本日はご多用のところご来校いただきありがとうございました。いくつかご意見もいただきましたので、検討、改善し、より良い教育活動となるよう努めてまいります。今後とも何かありましたらご意見等をいただければ幸いです。よろしくお願 […]