2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh 6年生 卒業合唱練習 魚沼市教育センターから講師を迎えて、卒業合唱の指導を受けました。高音、低音ごとに指導を受けることもでき、有意義な時間となりました。あと2回、直接指導をしてもらう予定です。
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh お知らせ 6年生と遊ぼう! 1~5年生が、縦割り班ごとに集まり、もうすぐ卒業を迎える6年生と遊ぶ会の計画を立てました。5年生が話合いをしっかりとリードする姿が頼もしかったです。どの班も、ドッジボール、トランプ、鬼ごっこ、かるたなど、楽しく遊ぶことが […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh 低学年 Pre外国語活動 3年生から始まる外国語活動に向けて、1・2年生が外国語活動を体験しました。年間3回予定されている内容の3回目でした。今日は、色や動物の英語をゲームやクイズを交えて楽しく学びました。
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh お知らせ 今日の「遊び場」 今日の「遊び場」の様子です。3月13日は、たくさんのご来校お待ちしております。お気軽にご参加ください!
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh 給食 今日の給食(2/20) 本日の給食は、ごはん、チンゲン菜のスープ、手作りジャンボ焼売、梅おかかあえ、牛乳です。 今日は手作りジャンボ焼売が登場しました。焼売は野菜がたっぷり入った肉だねを丸め、片栗粉をまぶし、細く切った焼売の皮をちらします。たれ […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 suhsh 全校 中越学童クロスカントリースキー大会壮行会 朝、全校児童が食堂に集まり、壮行会を実施しました。部長からの決意発表と感謝の言葉に続いて、校歌を歌って応援しました。23日がいよいよ本番です。頑張って欲しいです。
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 高学年 中越学童に向けて 今日は最後のグラウンドでの練習でした。明日、壮行会を行い、土曜日の現地練習、日曜日の大会と続きます。本当によく練習を頑張っています。当日も怪我無く、精一杯取り組めると良いです。
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 4年生 カラフル茶の間大成功! 4年生が一生懸命準備してきた「第2回カラフル茶の間」が本日開催されました。今回も多くの方々に参加いただくことができました。「おじいちゃんおばあちゃんが喜んでくれた」「やって良かった」と満足感・充実感を得ていた子どもたちで […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 下学年 下学年アルペンスキー教室 想定していたほどは天候が荒れることはなく、スキー教室を実施することができました。少しずつ確実に上達している子どもたちです。次回は金曜日の予定です。
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 給食 食育の日 今日は、19日なので食育の日です。2月の食育のめあては「1年間の振り返りをしよう」です。この1年間で心も体も大きく成長した子どもたちです。栄養士から以下の3つの質問がありました。 ・好き嫌いなく食べたか ・時間内に食べ切 […]