9/14 親善陸上大会

今日は、親善陸上大会です。
秋晴れの下、3年ぶりの開催となりました。

会場は、広神西小学校。歓迎のメッセージと、超大量のとんぼ(広神地区の秋は早いのかな~)が選手を迎えてくれました。

<開会式>
感染対策のため、選手は自分たちのテントから開閉会式に参加です。
 
姿勢良く、参加態度もバッチリです。

<競技開始>
女子800m

男子1500m

女子80mハードル

女子100m

男子100m

女子走り幅跳び

男子走り幅跳び

女子走り高跳び

男子走り高跳び

6年男女混合4×100mリレー

 

スタート前の緊張した表情。
競技中の歯を食いしばる姿。
友達からの励ましや拍手。
普段の学校生活では味わえない経験でしたね。

数年間、小学6年生が体験したくてもできなかった親善陸上大会。
自己ベスト、あいさつ、マナーはどうでしたか?
今日、参加した児童はどんなことを感じたのか聞いてみたいです。
入賞した児童も多くいました。後日、学校だより等で紹介させていただきます。

本日応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
************************
今日のプラス1

今日の5・6限、3年生は「総合的な学習の時間」の授業でした。
先日、社会福祉協議会の方からお話を聞き、赤い羽根共同募金について学習をしました。
その学習を受けて、今日、伊米ヶ崎のデイサービスを訪問しました。

まずは自己紹介です。

そして、入居者の方と一緒に赤い羽根に募金をするための貯金箱づくりをしました。
色紙やシール、マスキングテープなどで飾り付けをしました。

最後に、できあがった貯金箱を紹介しながら、工夫したところなどの説明をしました。

この貯金箱は、交渉の上、各地におかせて戴く予定です。
このHPをご覧の皆様、コンビニやお店などに上の写真のような手作りの貯金箱がありましたら、ぜひ、御協力をお願いいたします。
集まったお金は、赤い羽根共同募金に寄付をいたします。

************************
今日のプラス1

今日の1・2限、2年生は「生活」の授業でした。
「地域探検」学習の一環で、十日町方面へ探検に出かけました。

交通ルールを守ること、団体行動のマナーを守ること等を学ぶ機会にもなります。
そして、目的地の十日町神社に到着!
遊具で遊んだり、地域の方とのふれあいがあったりととても楽しく過ごすことができたようです。


秋晴れの1日でした。水分補給も大事ですね。

************************
今日のプラス1

今日の5・6限、6年生は「総合的な学習の時間」の授業でした。
「ふるさと学習」の一環で、地域の方からお話をお聞きしました。
 

内容は、
①「伊米ヶ崎のいわれ」について
②「倹約規則」について
③「伊米ヶ崎小学校の歴史」について
④「校歌」について
⑤「星と稲の訓」について
⑥「八海自由大学」について です。

児童たちは、お話に夢中になって聞いていました。
お話の内容をもとに、今後各自がふるさと学習を進めていきます。
伊米ヶ崎の遺産といえるものは何か?後世に伝えていかなければならないものは?
どんなまとめになるか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です