12/21 3・4年生体育

5時間目、3・4年生は体育の時間です。
「大なわ」に挑戦です。

一定時間に何回跳べるかの挑戦です。
跳び終わると、改良点がないか、どうすれば回数が増えるかのミーティングを行います。

そして、また挑戦です。
「いち」、「に」、「さん」とみんなで回数を数えながら跳んでいます。

いい記録が出た時はみんなで喜び、上手くいかない時は、即ミーティング!

3・4年生が団結して、大なわに取り組んでいました。
(明日は、なかよし班での大なわ大会ですね)

*********************
今日のプラス1

5時間目、5年生はニュース動画の撮影をしていました。
私が教室に行った時、こちらのグループが撮影中でした。
犬などのペットについてのチャンネルのようです。

いい感じです。

そして、こちらは、「お米のおとも」チーム。
最終確認をして・・・

ディレクター?録画担当?から、「録画するので静かにしてください」というアナウンス。
合図で、録画スタート!

話す人、スライドを進める人と役割分担はバッチリです。画面左上の「お米放送局」というのもいいですね。

11種類の「お米のおとも」が紹介されていました。何がランクインしていると思いますか?

*********************
今日のプラス1

今日は、大掃除3日目です。
今日は、普段の縦割り清掃の場所ではなく、自分たちの教室の大掃除をします。

テキパキと良く動きます。ロッカーの整理整とんもしっかりやります。

小さな汚れも、しっかりと落とします。

とてもきれいになりました。

*********************
今日のプラス1

今日の朝は、昨日までの大雪の天候ではありません。
そのかわり、「しみわたり」ができるほど、気温が下がりました。
そのためか、通常、水が流れている玄関前ですが、校門前の道路同様水が出ていませんでした。

ということで、玄関前の階段は、凍結状態です。(特に金属部分はツルツルです)

「階段凍っているから気をつけて!」と声をかけていると、
「ほんとだ、ツルツル!」
そして、「先生、途中の道もこおっていたよ」などと教えてくれる児童も。
さらには、「先生、○○さんのまつげもこおってたよ!」という声。
「どれどれ、・・・本当だね!」

おまけに帽子の顔の近くもこおっていましたね。
ツルツルの階段でしたが、誰一人転ぶことなく玄関に入ることができました。

*********************
今日のプラス1

このような気温ですから、今日は雪玉や雪だるまづくりはできません。
雪の上を渡り歩いて楽しんでいました。

そんな時、ある児童が、「先生!昨日作ったかまくらが、少しぺちゃんこになっていました!」と教えてくれました。
そして、「先生、上に乗れたよ!」の声。どれどれ・・・

そして、もう一人追加。・・セーフ。

そして、さらにもう一人追加。・・・セーフ。

そして、さらにさらにもう一人追加。・・・・セーフ!

見事、4人乗れました!!
「100人乗っても大丈夫!」と言いたくなるぐらい、丈夫なかまくらでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です