3/17 5年生理科 

4時間目、5年生は今年度最後の理科の授業です。
今日は、「あるもの」を作る実験のようです。

はじめに、先生から実験の手順や注意点についての説明がありました。

手順を簡単に説明すると、
①アルミカップにスティックシュガー(3g)と水(スプーン1杯)を入れ、アルコールランプで加熱する。
②水分が蒸発し、黄色味がかった色の液体になったらアルミカップを火から下ろし冷やす。
③爪楊枝1本を、アルミカップの中の液体に一部がつくように入れる。
④液体が固まったら完成。
5年生が、何を作ろうとしているか分かりますか?

マッチで火をつける事にドキドキしながらも無事点火。
液体の色の変化に注目です。
火から下ろすときの軍手も準備します。

黄色っぽくなったので、火から下ろし冷やします。

この後どうしたかは、5年生の児童に聞いてください。
(おいしくできましたか?)

*****************
今日のプラス1

「最近、アルコールランプを使わなくなっている」
「代わりにガスコンロを使うようになった」
こんな話を聞いていたので、アルコールランプの登場にテンションが上がりました。

私が小中学生の頃は、理科の実験道具といえばランキング第1位のアルコールランプ。
久々の対面だ~と思いながら、隣を見るとなんか違う!

右は、出っ張ったところをつまんで、炎(アルコールランプ)の位置を調整することができるんだそうです。
なるほど。アルコールランプも進化するんですね~。

(すみません。これだけです。)

*****************
今日のプラス1

5時間目、3年生の教室です。
年度末ということで、ロッカーの整理や作品持ち帰りの準備中です。
作品は、大きな作品バックにまとめて入れます。

片付けと並行して、きれいな桜を作っていました。
きれいに塗れましたね。

各学年の掲示板も、新しい学年を迎える準備が進んでいます。

*****************
今日のプラス1

今日は、全校5限で下校です。
今日の下校から、登校班の班長は5年生となります。

5年生が先頭、6年生は列の最後尾からみんなを見守ります。

それにしても、作品袋など荷物がたくさんありますね。

作品袋のイラスト&メッセージも個性豊かですね。

*****************
今日のプラス1

毎日言ってる気がしますが、春間近です。
校門付近の花壇。

放課後、グラウンドで野球を楽しむ伊米小児童(WBCの影響?)

グラウンドも、もうすぐ土が見え始めそうですね。

*****************
今日のプラス1

3時間目、全校での卒業式練習を行いました。
姿勢や起立礼などの所作、お別れの言葉、歌の練習でした。
いい式にしよう、いい式にして6年生を送り出そう、いい式にして1~5年生に感謝の気持ちを伝えよう、そんな気持ちが伝わってくる練習でした。

来週の今日は卒業式です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です