3学期終業式
2か月半の短い3学期が今日で終了しました。終業式では、各学年の代表児童がこの3学期をふり返り、がんばったことを発表しました。
算数の計算や国語の漢字等の毎日の学習や、スキー授業、六送会等の行事について、自分の取組を振り返り、自分の言葉で堂々と発表することができました。
また、 感心したのは「○○年生になったら~をがんばりたいです。」と、みんな新年度の目標も語っていたことです。この一年、しっかりと目標に向かって取り組みを進め、自分なりと振り返りができているからこそ、次のステージへと目が向くのでしょう。大変立派でした。
校長(私)からは、全校に「自分なりに頑張れたことは何ですか」と問いかけ、振り返りを促したり、春休みの過ごし方についてポイントを説明したりしました。
春休みは4月9日(水)までとなっており、例年に比べ長く設定されています。交通事故に十分注意して過ごし、しっかりと新学期の準備をして、ゆとりをもって令和7年度の1学期始業式を迎えてほしいと思います。