11/28 3年生理科

今日の2時間目、3年生は理科の時間です。
体育館で、「輪ゴムの伸びと車の走った距離」の実験をしていました。

体育館のラインに沿って、発射台をセットします。
この後、進む車の距離を測るので、正確に位置を合わせます。

フックに輪ゴムをひっかけ、車を後ろに引きます。
引く長さは、10cm、15cmの2種類です。

何回か同じ条件でやってみて、距離を記録します。

「10cmの時、どのぐらいになった?」「○m○○cmだったよ」「えー全然違う、なんでだろう?」など、友達と交流しながら実験に取り組んでいました。

************************
今日のプラス1

同じく2時間目、6年生は、習字の時間です。
12/8の書道教室、1月の書き初めに向けての練習です。

書いている字は「希望の春」です。(6年生にピッタリのいい言葉ですね)

こちらは一人の世界。周りの声も聞こえないぐらいに集中している様子がうかがえました。

************************
今日のプラス1

今日は、月曜日。
月曜日は朝清掃です。

寒くなり、先週から清掃用にお湯を使用しています。
前回の清掃終了時に、班長は前もって、空のバケツを保健室や家庭科室にもっていきます。

そして、清掃の日の朝、保健委員がバケツにお湯を準備します。
全部の掃除の場所となると、かなりの時間がかかりますし、廊下に出すには結構な体力を使います。

準備したお湯は、班長がとりに来ます。

みんながお湯を使って掃除ができるように・・・となると、保健委員はかなり早くから作業をしなければなりません。
保健委員の皆さんのおかげで、スムーズにそしてお湯で清掃に取りかかれています。
保健委員の皆さんに感謝ですね。保健委員の皆さん、ありがとう。

************************
今日のプラス1

昼休み、広い体育館のはじのところで指相撲をしている児童たちがいました。
最初は、1対1の対決、そのうち、3人ということで、下の写真のように戦っていました。

その後、私も入れてもらい、4人で戦いました。
ルールは5秒抑えるというものですが、なかなか決着がつきません。

そのうち、「3人で協力して校長先生をやっつけよう」というような雰囲気に。これはやばいぞ!と思ったのですが、ちょうど昼休みが終わりの時間となり、「引き分け~」でした。あぶないあぶない。

************************
今日のプラス1

朝の伊米小です。

すっかり葉も落ちました。

今日は月曜日。
1週間で唯一の全校5時間の日です。

晩秋の貴重な日差しを受けながら、児童たちは下校してきました。
また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です