体験入学(1年生)

 今日は、「体験入学会」があり、1年生は、来年度入学してくる「新一年生」とたのしく交流しました。

 教室での図工遊びでは、好きな絵を描いた紙コップをぴんと張った糸に引っ掛け、モノレールのように滑らせる工作を楽しみました。1年生は、会を司会進行したり、描き方や遊び方を新1年生に親切丁寧に教えたりしており、新2年生のお兄さんお姉さんとしての役割をしっかりと果たしていました。とても立派でした。

 最後に、体育館でいっしょに鬼ごっこをしました。今日は、雪が降る寒い日でしたが、体育館では、みんな元気いっぱいに動きまわり、体もぽかぽかとなり、楽しく過ごすことができました。

 今日の活動を通して、きっと新一年生は、「小学校は楽しいなあ」「早く1年生になりたいなあ」と、4月から始まる小学校生活に期待を膨らませたことと思います。また、新一年生にやさしく接した1年生は、いよいよ4月からは2年生。今日と同じように、新一年生のお兄さんお姉さんとして、張り切って学校生活を送ってほしいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です