2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 yunch トピックス 秋の美ロードりんりん環境整備 15日(日)午前7:00~9:00今年度2回目の井口新田・大下コミュニティ協議会の環境整備活動に参加しました。今回は葛が旺盛に茂り、あちらこちらで佐梨川の堤防道路を覆っていました。朝日がまぶしい中、生徒は次々に刈られた蔓 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 yunch トピックス 「まち」の仕事発見塾2024 本日1年生は地域振興センターで実施された「まち」の仕事発見塾に参加しました。これは「魚沼ものづくり振興協議会」の皆様が窓口となり、企業や事業所等を紹介する取組です。今回は18のブースができ、生徒はさまざまな業種について知 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 yunch トピックス 体育祭に向けて② 今週もWBGT(暑さ指数)の数値を確認しながら、体育祭に向けた準備や練習を行っています。心身の健全な発達と規律ある集団行動の体得は、安全への留意から始まります。生徒たちは団体種目や学年種目について、どうやったらうまくいく […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 yunch トピックス 体育祭に向けて 9月20日(金)の体育祭当日に向けて、準備が徐々に進んでいます。熱中症対策を施しながら、日々短時間での取組としています。今週は初めて全校生徒がグラウンドに出て、式典等の隊形確認をしました。体育祭までは、オリジナルのカラー […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 yunch トピックス 新潟県教育の日(お知らせ) 今年11月1日(金)は魚沼市制施行20周年記念式典が開催されます。これまでの歩みを振り返り、次の時代へ踏み出す節目となる日です。生徒、保護者、地域の皆様と共に私たち職員もこの日を心待ちにしております。さて、この11月1日 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 yunch トピックス 体育祭結団式 本日の午後から、体育祭に向けた結団式を実施しました。実行委員長挨拶の後、きまりを確認して、応援席の位置や応援合戦の順番をアトラクションで決めました。その後保健委員長から体調管理の諸連絡があり、Tシャツ係が両軍のデザインを […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 yunch トピックス 2学期始業式 本日より2学期が始まりました。始業式に先立ち、英語科小原ふみ子の後任として、小千谷特別支援学校より 山田 雄大(やまだ ゆうだい) が着任して、全校生徒に挨拶しました。2学年部に所属し、英語の授業と特別支援学級を担当、生 […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 yunch トピックス 夏休みから2学期へ 8月26日(月)から2学期がスタートします。いつもの時間に始まりますし、給食もあります。新しい1週間が始まるって感じで、さりげなく登校してほしいです。夏休みはあっという間だったかもしれませんが、普段より楽な気持ちですごせ […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 yunch トピックス Nコン2024県大会 本日、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)コンサートホールにて、「NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)2024県大会」が開催されました。文化部(合唱)の生徒11名は日頃の練習成果を発揮し、奨励賞をいただきました。顧問は […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 yunch トピックス わたしの主張-魚沼地区大会 本日、小出郷文化会館で「わたしの主張-魚沼地区大会」が開催されました。魚沼市内の中学校から代表として選ばれた10名が、日頃考えている意見を力強く発表しました。審査の結果、最優秀賞を 星 万潤さん、奨励賞を 高橋 彩さんが […]