1/20 6年生理科

今日の4時間目、6年生は理科の時間です。
今日は、ソーラーカーの制作&実験です。
最初に、設計図を見ながらソーラーカーを組み立てます。

この作業が、なかなか手ごわい!
設計図通りに組み立てたと思っても動かなかったり・・・。そんな時はもう一度、説明書を確認!

無事ソーラーカーが組み上がったら、玄関前で実際に走らせてみます。
子どもたちは、いろいろ試しているうちに、ソーラーパネルの角度がポイントだということに気づいたようです。
太陽の方にしっかり向けるとスイスイ走り出します。

今日は、雲一つない天候で、ソーラーカーの実験にはピッタリの日でした。
子どもたちは、太陽光で車が動くことはもちろん、太陽光が雪に反射した光でもタイヤがまわることに驚いていました。

友だちと話し合いながら、ソーラーパネルを2枚つなげるとどうなるか、「並列だったら?」「直列がいいよ!」いろいろ言いながら試していました。

   

こういう姿、いいですね!

*******************
今日のプラス1
運営委員会では、毎朝早くから、そして寒い中、さらに長い時間、あいさつ運動をがんばってくれています。
さわやかで、元気のいいあいさつ、本当にありがとう。

*******************
今日のプラス1

今日の朝、児童画廊の撮影を行いました。
代表児童は、ハキハキとした話しぶりで、絵の説明や工夫した点を上手に話してくれました。

各クラスの代表2名ずつ、合計12名が児童画廊に出演します。
また、放送予定は、4月とのことです。
日時等、詳しいことが分かりましたらお知らせします。

*******************
今日のプラス1

今日の午後、小出中学校で新入生説明会が行われました。
第1部は保護者対象の説明会でした。
部活動移行についての説明動画や、小出中学校の先生方から、学習や生活、自転車通学等についての説明などがありました。

第2部は、保護者と6年生対象の講演会です。
「情報社会を生きる私たちに必要な力とは」というテーマで、講師の先生のお話をお聞きしました。
講演会の座席は、親子で並んで座っています。
講師の先生から、「○○について、親子で話しをしてみてください」などの指示で、時々話し合う場面が設けられていました。

自転車通学で使うヘルメットのサイズも確認できました。

来年に向けての準備が1つ1つ進んでいく3学期。
3学期になって、今日で2週間が終了。
一日一日、過ぎていくのがとても早く感じます。
*******************
今日のプラス1

6年生が小出中に行っていたので、今日の課外スキーは、4・5年生だけで行いました。
6年生がいなくても、5年生がしっかり4年生を引っ張ってくれたようです。たのもしい!

来年度の高学年!伊米小を頼みますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です