学習参観・PTA総会・学年懇談会

 4月25日(金)に学習参観・PTA総会・学年懇談会がありました。たいへん多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

学習参観では、子どもたちの様子や授業の内容等はいかがだったでしょうか。

新年度がスタートして2週間ほど経ちました。新1年生も進級した2年~6年生も、みんな、新しい学校生活のスタートを切り、はりきっています。今日は、どのクラスでも、自分の思ったこと、感じたことを進んで発表したり、友だちと話したりしながら、今日の学習課題の解決に向け、真剣に学習に取り組む姿が見られたことと思います。

 PTA総会では、主に昨年度の事業等の報告と今年度のPTA活動についてご協議いただきました。

昨年度の事業報告内容を見ると、改めて伊米ヶ崎小学校の保護者の皆様や地域の皆様からたくさんのご支援、ご協力をいただいていることに気づかされます。また、今年度の保護者の総会への出席率94%となりました。当校の教育活動への関心の高さを強く感じるとともに、大切なお子さんを預かる立場として、身の引き締まる思いです。多数のご参加、本当にありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 学年懇談会では、学年が一つ上がり、新年度がスタートした最近の学級の子どもたちの様子や学級経営の方針等について担任から説明し、情報交換を行いました。学校にとっても、参加された保護者の皆様にとっても、1年間の見通しがもてる有意義な時間となりました。ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です