6/14 修学旅行(1日目)

今日から、6年生は修学旅行に行ってきます。
1泊2日、佐渡の旅です。

6時30分 6年生児童全員で、出発式を行いました。

代表児童からは、「環境が変わっても、大きな声であいさつをしたい」という目標発表がありました。
また、引率の教頭先生からは、「魚沼市とは違う、佐渡のいいところをたくさんみつけてほしい」「いつもと違う環境で、友達のいいところをたくさんみつけてほしい」そして、「事故やけががなく、元気に帰ってきましょう」という話がありました。

準備をして、バスに乗ります。

6時48分 佐渡へ向けて出発しました。気をつけて、楽しんで、学んできてください!

★6年生へのメッセージ
朝早いため、見送りができない5年生児童から、児童玄関のところに6年生へのメッセージがありました。

全体像は・・・

そして、よく見ると、「佐渡で、一生懸命楽しんできてください」「6年生がいないので、委員会を自分から動けるようにしたいです」「2日間頑張ります。帰ってきたら感想を教えてください」「佐渡、楽しんできてください!私も早く行きたいです」などのメッセージが添えてありました。

5年生のみなさん、温かいメッセージをありがとう。
そして、6年生のいない2日と半日、どうぞよろしくお願いします。

 

(ここからは、引率の先生方からの連絡をもとにアップします)

7時47分 三条IC通過

8時50分 今、乗船しました。全員元気いっぱいです。
佐渡汽船は初めての人が多いので、広い船内に大興奮です。
担任の先生から船内でのマナーについての話があり、ドキドキの出発待ちです。

早速、カードゲームで盛り上がっています。

9時20分 いよいよ出港です。岸壁から船がゆっくり離れる様子を見つめ、旅の始まりを実感したところです。(奥に見えるのは朱鷺メッセですね)

そして、佐渡汽船の楽しみと言えば、カモメへの餌やり。「かっぱえびせんがあれば、カモメが寄ってくるんだよな〜」なんて呟きが聞こえる中、担任の先生からサプライズでかっぱえびせんが配られました。

カモメがいる辺りまで移動し、1人一つずつかっぱえびせんを手に、恐る恐るカモメに差し出すと間近まで寄ってきました。
「こわ〜っ!」と叫び怯んでいる人が多い一方、上手に餌やりに成功した人も。
「寄ってきたら投げるといいよ」とアドバイスをもらい、しばらく挑戦が続きました。
成功した人が何人だったのでしょうか?

11時過ぎ お弁当タイム。朝食が早くお腹が空いていたようで、あっという間にペロリでした。

11時50分 ついに佐渡両津港に到着です。現地で迎えのバスに乗り、これから佐渡観光に出発です。

13時10分 最初の目的地、矢島経島に到着です。
まずはたらい舟体験。透視窓付きのたらい舟を漕いで、素晴らしい景観の入り江の中を一周しました。透明な海と潮の香りで「気持ちいーい❗️」そうです。

続いては釣り体験です。シンプルな竹製の竿で、餌はオキアミ。

釣り名人の指導者がポイントを探してくださり、釣りスタートです。

なんと!釣果はホテル万長で夕食のおかずになると知り、みんな真剣です。

大漁とまではいきませんが、大興奮の楽しい時間となりました。

結果発表~!
「第1回伊米小釣り大会in佐渡」優勝は・・・・・・Mさん!
ちなみに、先生方の結果は、Y先生が1匹ゲット!・・・以上です。

15時00分 2つ目の目的地は西三川ゴールドパークです。
ここでは砂金採りに挑戦です。インストラクターの方の説明を聞いて、一攫千金を狙います。

「こ、これは!まさか!」・・・・指先に注目!よーく見ると、確かに輝いてる!!!もしや金?

そして、また、探し続けます・・・真剣です。

結果発表~!
「第1回伊米小砂金取り大会in佐渡」優勝は・・・・・・Rさん!
ちなみに、先生方の結果は、S先生が小金(黄金)持ちになりました。

小金持ちの仲間入りをした方々を一部紹介します。危険ですので顔出しNGです。

小瓶をもっている率高!指の数はゲットした砂金の数?

16時30分 本日最後の見学は、北沢浮遊選鉱所です。まるでラピュタのような雰囲気がある建物跡を前に佐渡ポーズです。(←という報告なのですが、どのあたりが佐渡なのか、帰ってきたら聞いてみましょう。)

16時45分 無事ホテル到着です。
これから簡単な荷物の整理をして、海辺の散策と磯遊びに向かいます。

(お話をお聞きするときの姿勢が素晴らしいですね!)

海辺の散策と磯遊び

はじめは、かわいらしくこんな感じでしたが・・・

だんだんと、こんな感じになり・・・

最後は・・・

全身ずぶ濡れの児童も現れました!

でも大丈夫!
このあとは、ホテルのお風呂に直行です。

※後ろに見えるのが、「ホテル万長」です。

お風呂に入ってスッキリした後、おまちかねの夕食です。
感染防止の為、テーブルの並びもこんな感じです。

食べきれないほどのお料理、そして佐渡での夕食といえば、一人に一杯のカニ!!

宿の方からカニの剥き方のお手本を見せていただきました。

カニに夢中だからか、いつも以上に黙食が徹底されていました。
(給食での黙食の経験+カニ=最高レベルの黙食)

釣った魚は唐揚げでいただきました。(写真がなくてすみません。)

食事の後は、1日の感想発表です。

3人の代表が今日の楽しかった体験について語りました。夕食のお礼も忘れないのはさすがです。

添乗員さん、宿の方から「こんなに黙食が徹底されている学校は初めてです。大人でもできないです。本当に素晴らしいです。」と褒めていただきました。普段から頑張っていることを褒めていただき嬉しいです。(本当にうれしいです。)

今日の最後はお楽しみの買い物タイムです。

みんな、家族、親戚にと悩みながら選んでいました。
明日も買い物タイムがあるので、少しお金を残しておくようです。
計画的な子どもたちです。

消灯は9時半です。
それまでは部屋ごとにカードゲームやおしゃべりで過ごすようです。とても楽しそうです。
男子はどの布団で寝るか、カードゲームで決めるそうです。

児童は全員、夕食もしっかり食べて元気です。
無事、1日目が終了できそうです。

本日の更新は以上となります。ご覧いただき、ありがとうございました。

おやすみなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です