コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立広神東小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • いじめ防止
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食だより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
    • 学習支援動画
    • 登校許可証明書
    • 療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)
  • リンク集

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 higsh 日々だより

講師を招いて書初め練習

12月10日(木)、小林和彦先生をお招きして、3~6年生の書初め練習を行いました。今回は、新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、より間隔を取り、換気を行って体育館で行いました。 小林和彦先生は、新潟県書道教育研究会 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 higsh 日々だより

よりよい授業を目指して

 12月8日(火)、5年生の算数の授業研究がありました。いろいろな図形の面積の求め方の説明を書いたワークシートを作りためて「自分だけの図形の面積図鑑を作ろう!」という、学習をしています。図形を切ったり貼ったりしながら変形 […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 higsh 日々だより

校内人権教育、同和教育強調週間

12月4日~12月10日まで、校内人権教育、同和教育強調週間として取り組んでいます。この期間に全学年で新潟県同和教育研究協議会発行の「生きる」シリーズ等を活用して授業を行います。1年生は「おおかみさんがひっこしてきた」の […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 higsh 未分類

新年に向けて!書初め練習

 令和2年も残すところあと1カ月余りとなりました。新年に向け、広神東小学校では、各学年で書初め練習が始まりました。お手本をよく見て、一画一画、集中して練習する姿が見られました。来週は3~6年生を対象に、講師の小林和彦先生 […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 higsh 日々だより

若あゆグループ祭りを行いました!

 11月26日(木)に、若あゆグループ祭りを行いました。お店では、若あゆグループの高学年を中心にして、お客さんが楽しめるように、受付や説明、お客を呼びこぶなど子どもたちは進んで仕事を行っていました。また、お客さんの子ども […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 higsh 日々だより

若あゆグループ祭りの準備、がんばっています!

 11月25日(水)昼休みに、若あゆグループ祭りの準備を行いました。各グループが必要な道具を持ちより、工夫をしながら協力して出店の準備をしました。進んで取り組む姿勢から、「みんなが楽しめる出店にしよう。」という気持ちが伝 […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 higsh 未分類

あゆっ子野菜、収穫完了!

 11月17日(火)、1・6年生はじゃがいも、4・5年生はにんじんの収穫を行いました。ど ちらも種まきを子どもたちが行い、育ててきたあゆっ子野菜ですが、7月の雨でじゃがいも、にんじん共にうまく育ちませんでした。お家の方か […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 higsh 日々だより

【5年生】大盛況!モーターショー

11月13日(金)の昼休み、全校児童を招いて5年生がモーターショーを開催しました。5年生が4つのグループ(会社)に分かれ、社会科の学習で自動車について調べたことをもとに、車の販売を行いました。会社ごとに紙で作られた自動車 […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 higsh 未分類

体験しながら思考する!楽しい理科実験

3年生の理科で「ゴムのはたらき」について学習しています。ゴムを5cm、10cm、15cm、20cmと5cm刻みでゴムを伸ばして車をスタートさせると、車はどこまで走るのか?走行距離を測り、ゴムの働きを学びます。 ゴムをどこ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 higsh 日々だより

寒い日が多くなってきました。

保護者の皆様、ご多用の中、個別懇談会のためにご来校いただき大変ありがとうございました。今回お聞きしたことを今後の教育活動に生かしていけるようにしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 冬が近づき、寒い日が多くなっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • »

魚沼市立

広神東小学校

〒946-0063

魚沼市中家新田77-1

TEL:025-792-5611

FAX:025-792-3508

e-mail hirokamihigashi-sho@uonuma-school.sakura.ne.jp

最近の投稿

「スポフェスウィーク開幕!!」

2025年5月19日

「スポフェス 応援練習」

2025年5月14日

「ようこそ1年生~あゆっ子歓迎会・若あゆグループ出会いの会~」

2025年4月30日

「スクールガード顔合わせ会をしました」

2025年4月23日

「第1回委員会が開かれました。」

2025年4月16日

「新年度開始!そして、ようこそ!広神東小学校へ!」

2025年4月15日

「第49回卒業証書授与式~羽ばたけ!きずな学年!~」

2025年3月24日

「1年間ありがとうございました ~3学期終業式~」

2025年3月19日

「体育委員会企画!6年生VS在校生 ドッジボール対決!」

2025年3月17日

「卒業式に向け」

2025年3月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 学年
  • 学校行事
  • 未分類
    • 日々だより

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

Copyright © 魚沼市立広神東小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • いじめ防止
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食だより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
    • 学習支援動画
    • 登校許可証明書
    • 療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)
  • リンク集
PAGE TOP