2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 suhsh お知らせ 給食レシピプレゼント 8月からは夏休みに入るため、給食がありません。そこで、栄養教諭が「給食レシピ」のプレゼントを行っています。様々な給食メニューのレシピがありますので、お子さんが持ち帰ったらぜひ一緒に作ってみてください!また、欲しい方は、お […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 suhsh 給食 今日の給食(7/30) 本日の給食は、ごはん、夏豚汁、アジフライ、カレーもやし、牛乳です。 夏休みまであと2日になりました。カレーもやしは、「しょうゆ・みりん・カレー粉・ほんの少しの酢」でドレッシングを作り、茹でた野菜と和えて冷やして作ります。 […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 suhsh お知らせ リクエストメニュー答え合わせ 昨日のリクエストメニューの一覧です。みんな当たっていたでしょうか?どのメニューもおいしいですが、特に人気があるのが選ばれているようです。
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 suhsh 給食 リクエストメニュー 主食・お汁・おかず・やさい・デザートそれぞれで好きなメニューを子どもたちと職員が回答した結果です。それぞれどんなメニューがランクインしているでしょうか?正解は明日またお伝えします。ご家庭で話題にしてみてください。
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 suhsh 給食 今日の給食(7/29) 本日の給食は、深雪なすとトマトのハヤシライス、ツナサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。 今日は、魚沼市の農政課の方から寄付していただいた「深雪なす」を使ったハヤシライスです。深雪なすは、皮が薄く、甘みがあるのが特徴の「魚沼 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 suhsh お知らせ 終業式まであと三日! 連日気温の高い日が続いていますが、終業式まであと三日となりました。終業式では、各学年の代表児童が1学期に頑張ったことや夏休みに向けた思いを発表します。緊張しながらも、精一杯発表すると思いますので、ご都合の付く方はぜひ来校 […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 suhsh 6年生 租税教室 小千谷法人会から講師を招いて、6年生が実施しました。「宝くじに税金はかかるの?」「拾ったお金に税金はかかるの?」など、大人でも迷いそうな問題をクイズ形式で学びました。また、日本の税の種類や仕組みついても理解を深めた子ども […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 suhsh 1年生 情報教育 今日は1年生がタブレットの使い方や個人情報について学びました。学んだことをクイズで確認し、みな良くできていました。またご家庭で話題にしていただければ幸いです。
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 suhsh 給食 今日の給食(7/28) 本日の給食は、ごはん、夏のっぺ汁、ちくわの甘辛、じゃこきゅうり、牛乳です。 っぺは新潟県の郷土料理ですが、具材や切り方、形状などは地域や家庭により、さまざまです。今日は、須原小学校のある職員のご家庭で食べられている「のっ […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 suhsh 全校 期末大清掃最終日 本日、夏休み前最後の大清掃を行いました。ガラス拭きやドアのレールの清掃など、細かなところまで頑張りました。