2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 suhsh 6年生 学級目標 各学級では、今年度の学級目標についての話合いや掲示物の作成を行っています。6年生は、発泡スチロールをカットして作成していました。立派なものができそうで、楽しみにしています。
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh 全校 4・5・6月の生活目標 4~6月の生活目標は「気持ちの良いあいさつや返事をして、みんなとつながろう」です。ポイントは以下の3つです。 ・相手の目を見てあいさつをする。 ・聞こえる声であいさつをする。 ・あいさつをされたら返す。 明日から、3つの […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh 全校 全校集会 2~6年生の代表児童が1学期の目標を発表しました。全校の前での発表は緊張するものですが、みな堂々と頑張っていました。
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh 全校 大運動会に向けて① 5月31日は大運動会です。今日のお昼に1年生担任が回覧用のチラシ作りを全校に呼びかけていました。できたチラシは、後日各地域で回覧します。声援は力になります。当日は、多くの皆様のご来校をお待ちしております。昼休みにさっそく […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh 全校 学力検査 2~6年生は、NRT学力検査というテストを行います。2~4年生は、国語・算数、5・6年生は国語・算数・理科・社会です。今日はテスト1日目でした。どの学年も非常に集中して取り組んでいました。
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh 給食 今日の給食(4/22) 本日の給食は、中華麺、みそラーメンスープ、じゃこチーズサラダ、オレンジ、牛乳です。 今日はじゃこチーズサラダが登場しました。ちりめんじゃこやチーズには、歯や骨をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。しっかり食べ […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 suhsh お知らせ 雪解けが進んでいます 春に日差しを感じる今日この頃ですが、グラウンドの雪解けも一気に進んでいます。少しずつ地面もみえてきました。今朝は子どもたちが地面を確認しにグラウンドに出ていました。桜のつぼみも膨らんできました。雪はありますが、その中でも […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 suhsh 全校 地域子ども会 民生児童委員の方々にも参加いただき、第1回の地域子ども会を行いました。自分たちの登校の仕方を確認したり、委員の方から気を付けることを聞いたりと、安全に登校できるために大切な会となりました。その後は体育館に集まり、集団下校 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 suhsh 給食 今日の給食(4/21) 本日の給食は、ごはん、わかめスープ、チャプチェ、ごま酢あえ、牛乳です。 今日はチャプチェが登場しました。チャプチェは、韓国の伝統的な料理で、お祝いの席などでもよく食べられています。春雨や豚肉、たけのこ、きくらげ、野菜など […]