2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 suhsh 全校 音楽集会 かがやき学習発表会での全校合唱「ビリーブ」の出入りと合唱練習を行いました。 本番に向けて全校で練習するのは最後かもしれないですが、出入りでは自分の立ち位置を覚えてスムーズに移動ができるようになりました。合唱も綺麗な歌声が […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 suhsh 給食 今日の給食(11/5) 本日の給食は、米粉麺、すき焼き風汁、大学芋、梅おかかあえ、牛乳です。 今日は、桜組のみなさんからいただいたさつまいもを使った大学芋が登場しました。先週、桜組のみなさんで手分けをして12kgのさつまいもを調理場へ運んでもら […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 suhsh 3年生 かがやき学習発表会に向けて 今日は3年生のリハーサルを見せてもらいました。 どの学年も工夫された中身で、見ていて楽しいです。 今日のリハーサルを基に、当日に向けてさらに練習を行っていきます。当日をお楽しみに!
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 suhsh お知らせ ユリが咲き始めました 連休前の金曜日に、JA魚沼北魚沼地区青年部からいただいたユリです。連休が終わったら、咲き始めていました。 とてもきれいで立派なユリです。今週のかがやき発表会でご覧いただけるかなと考えています。
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 suhsh 全校 有機栽培米 今日提供していただいた有機栽培米について、生産者の方が話をしてくれました。 お米を食べた子どもたちは「おいしいね」「いつもと味が違う感じがする」と話しながらたくさん食べていました。 また、市役所の農政課の方も取材に来てく […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 suhsh 給食 今日の給食(11/1) 本日の給食は、有機栽培米、魚沼たっぷり秋の甘酒みそ汁、魚沼雪合戦もち米団子、魚沼紅白和え、牛乳です。 今日は、魚沼市誕生20周年のお祝いとして、魚沼の食材をたっぷり使ったキラッと魚沼献立が登場しました。 今日のご飯は、農 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 suhsh 低学年 学習発表会に向けて 今日は、1・2年生のリハーサルでした。どの学年も、1週間前とは思えないほどとても上手でした。 「誰に伝えるのか」「どんな気持ちになってほしいのか」を今一度考えて欲しいことを伝えました。 あと1週間で、どのように変わるか楽 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 suhsh お知らせ さくらまつり開催! 楽しい祭りに、先生方を招待してくれました。 くじびき、的当て、クイズ、釣りなど、たくさんのお店があり、とても楽しい時間を過ごすことができました。 子どもたちも、「いらっしゃいませ」「すごい!」など、盛り上げていました。 […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 suhsh 高学年 委員会活動 今日は委員会活動の日でした。 図書委員会は、全校に向けた発表練習を行っていました。 健康委員会は、GUC週間のメダルづくりに取り組んでいました。 運営キッズ委員会は、いじめ見逃し0スクール集会の計画作り、放送広報委員会は […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 suhsh 4年生 学習発表会リハーサル 全校のトップを切って、4年生のリハーサルを見せてもらいました。 自分のセリフをしっかりと覚え、スムーズに発表できていました。子どもたちは「もっとここを直そう」「こうするともっと良くなる」とさらに良いものにしようと意欲を高 […]