2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 suhsh 給食 今日の給食(2/10) 本日の給食は、ごはん、豆腐のうま煮、春巻き、ピリ辛もやし、牛乳です。 今日は豆腐のうま煮が登場しました。豆腐、豚肉、たけのこ、きくらげ、たっぷりの野菜を煮て、しょうゆやオイスターソースで味付けしました。豆腐には、カルシウ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 低学年 遊びを楽しもう 1・2年生が、コマ、けん玉、メンコ、だるま落とし、あやとりなどの遊びに挑戦していました。2年生が1年生に教えたり、1年生の方が上手だったりと様々でしたが、みな楽しんでいました。テレビゲームとは違った面白さがあり、夢中にな […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 全校 イラスト大会表彰 昨日、図書委員会が企画した「イラスト大会」の表彰式を行いました。 どの学年からも、力作が応募されました。最優秀賞に選ばれた人に賞状を渡しました。とても嬉しそうに受け取っていました。その他の賞や全てのイラストは食堂前に掲示 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 給食 今日の給食(2/7) 本日の給食は、ごはん、ほうれんそうのみそ汁、和風ハンバーグ、おからの炒り煮、牛乳です。 今日はおからの炒り煮が登場しました。おからは、大豆から豆乳を作る時に豆乳を絞った後の残りのものですが、食物繊維や、カルシウムなど、体 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 2年生 会社活動 2年生が会社活動について相談していました。折り紙会社、クイズ会社など、自分たちの学校生活を楽しくするための活動です。とても張り切っていた子どもたちなので、より楽しい学校生活になりそうです。
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 全校 雪です 今週は寒波が襲来し、たくさん雪が降っています。学校の周りも日に日に景色が変わっていくなあと。校舎の1階は雪で埋まったくらいです。写真の窓は2階の窓です。登下校等、十分に注意するよう学校でも繰り返し伝えていきます。
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 suhsh 給食 今日の給食(2/6) 本日の給食は、チキンピラフ、パンプキンポタージュ、大根サラダ、牛乳です。 今日はパンプキンポタージュが登場しました。給食では、かぼちゃペーストを使用しています。具材はベーコン、しめじ、野菜が入っています。かぼちゃの甘みで […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 suhsh 5年生 クロスカントリースキー大会を振り返って 5年生は、さっそく今日の大会のことなどを踏まえた作文を書いていました。疲れている中でも集中して取り組む姿勢がさすがです!。
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 suhsh 高学年 クロスカントリースキー大会 雪の降る中でしたがk、薬師スキー場での大会に参加してきました。毎日毎日練習を頑張ってきた5・6年生です。大会でも、精一杯頑張れたと思います。また、多くのボランティアの方々に協力いただきました。寒い中、ご多用の中、協力いた […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 suhsh 3年生 版画 3年生は「スチレン版画」というものに挑戦しています。薄い柔らかい板に、ヘラを使って凹凸を付けていきます。 今日は、パソコンで自分の作りたいものを調べたり、実際に凹凸を付けたりしていました。