コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット

宇小日記

  1. HOME
  2. 宇小日記
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 ukash 宇小日記

13日:5年長岡駅販売活動

13日(火)に、5年生が長岡駅で作物の販売を行いました。 自分たち5年生が作ったお米、1・2年生が作ったサツマイモ・ジャガイモを販売しました。 お米は魚沼産コシヒカリ1㎏500円で販売しました。 ジャガイモは、きたあかり […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 ukash 宇小日記

12日:目標回数目指した校内大なわ大会

9日(金)に校内大なわ大会を行いました。 開会式でめあて発表を行いました。学級の目標回数を発表し、学年で「オー!」と気合を入れました。 ラジオ体操でウォーミングアップです。 体育委員会が進行しました。 1年生です。これま […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 ukash 宇小日記

9日:オーストラリアから体験入学

5日(月)にオーストラリアからお友達がやってきました。 オーストラリアの夏休みに御家族が里帰りで宇賀地に帰ってきたので、姉妹が1週間、宇賀地小学校で体験入学を行いました。 初めに宇賀地小学校の3・4年生が自己紹介をしまし […]

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 ukash 宇小日記

8日:地区児童会

7日(水)に地区児童会を行いました。 これまでの登下校やあいさつなどについて振り返りました。 冬休みの生活のきまりについて確認しました。 冬休みの行事について話し合いました。 最後に、天神囃子をうたいました。 音頭取りは […]

2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 ukash 宇小日記

7日:あいさつの花のロード片付け

校門前のあいさつ運動が12月2日(金)に終了しました。 そこで、あいさつの花のロードのプランターを片付けました。 本格的な冬を前に、天候をみて片付けを行いました。 縦割り班で力を合わせて行いました。 枯れた植物などを取り […]

2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 ukash 宇小日記

6日:1年生お面作り

1年生がお面作りをしました。 拾ってきた葉っぱや木の実を使ってお面を作ります。 台紙にボンドやのりなどで貼り付けていきます。 鼻、耳、髪の毛の部分などに貼り付けます。 友達にどんな感じか見てもらいます。 大きな木の実も付 […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 ukash 宇小日記

5日:大なわタイム

9日(金)の大なわ大会に向けて、大なわタイムで練習をしています。 3つの学年が、20分休みと昼休みに練習して、3分間計測します。 1年生です。1年生は先生が回します。 3年生です。3・4年生の学級は、各学年に分かれて行い […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 ukash 宇小日記

2日:クラブ最終日

12月1日のクラブは、今年度最終日です。 3年生が来年度のためにクラブ見学をしました。プログラミングクラブです。 マラソンクラブです。天気が悪く、校内をマラソンしたり体育館で運動したりしました。 バトミントンクラブです。 […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ukash 宇小日記

12月1日:1階が完成しました!

これまで改修工事をしていた1階が完成しました。 子どもたちの探検の様子です。大水槽には5年生が捕った川魚が入っています。魚が群れをなして、きらきらと輝いて泳ぐ姿は爽やかです。 児童玄関です。 長靴がらくらくと入る大きめな […]

2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ukash 宇小日記

30日:第13回スピーチ集会

29日(火)に第13回スピーチ集会を行いました。 5年生の発表です。「私の夢は、料理で人を幸せにする人になることです。料理は、人を幸せにすることができます。みなさんは、好きな食べ物はありますか。私はパンが大好きです。とく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

交通安全教室ヽ(^o^)丿

2025年4月22日

令和6年度卒業証書授与式

2025年3月31日

全校アルペンスキー教室ヽ(^o^)丿

2025年2月20日

お知らせ(2つ(#^^#))

2025年2月19日

ゆきあそびー(#^.^#)

2025年2月7日

給食週間(#^.^#)

2025年1月29日

クロスカントリースキー授業開始

2025年1月21日

モービル (*´▽`*)

2025年1月15日

3学期が始まりました!

2025年1月9日

2学期終業式を迎えました(^_^)

2024年12月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット