2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 ukash 宇小日記25日:1年生自由研究発表会 24日(水)に1年生が自由研究発表会を行いました。 一人一人が前に出て発表します。 みんなが集まって遊び方を教えてもらっています。 発表の後に、質問や感想をとります。 よくできたサメですね。すごいです。 丁寧に作られてい […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 ukash 宇小日記24日:5・6年生陸上課外練習スタート 24日(水)から早速、放課後の5・6年生陸上課外練習が始まりました。 今年の親善陸上大会から6年生ののみの大会出場となります。 5年生も来年のために練習に参加します。 1日目の練習は、100m走と80mハードル走の練習と […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 ukash 宇小日記8月23日:第2学期始業式 8月23日(火)は、2学期のスタートの日です。 学級の黒板には、子どもたちに向けて、励ましや温かいメッセージが書かれてありました。 始業式では、2学期のめあてなどが発表されました。1年生の発表です。「はじめてのなつやすみ […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 ukash 宇小日記8月2日:6年生立山登山 6年生が、7月28日(木)~29日(金)に立山登山へ行ってきました。 1日目は弥陀ヶ原を散策しました。歩く前に昼食をとりました。 初めは、曇りでしたが、少しずつ晴れ間が出て山々も見えてきました。 弥陀ヶ原湿原です。 チン […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 ukash 宇小日記27日:第1学期終業式 27日(水)は、第1学期終業式の日です。 教室には担任からのメッセージが書いてありました。1年生教室です。 終業式に1学期の振り返りや夏休みのめあてなどを発表しました。1年生の発表です。「ぼくが、一がっきがんばったことは […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 ukash 宇小日記26日:地域学校協働活動 3・4年生総合学習「ユリの球根植え」 26日(火)の1・2限に、3・4年生が総合学習でユリの球根植えを行いました。 この活動は、保護者・地域の皆様にもお声かけして、コミュニティー・スクールの地域学校協働活動に位置づけて行いました。今年度は、赤やオレンジの約5 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 ukash 宇小日記25日:地域学校協働活動「生活科1・2年生じゃがいも掘り」 25日(月)の1・2限に、1・2年生がじゃがいも掘りを行いました。 じゃがいも畑は指導者の方からお借りしています。北堀之内駅の裏手の高台にあります。 この活動は、保護者、地域の方々にも参加をお願いしたコミュニテースクール […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 ukash 宇小日記22日:第7回スピーチ集会 20日(水)に、第7回スピーチ集会を行いました。 6年生のスピーチです。「この間、修学旅行がありました。その行き先は佐渡です。佐渡ではたくさんの思い出ができました。私が特に楽しかったのはバナナボートです。初めは怖くてドキ […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 ukash 宇小日記21日:あいさつの花の日etc 1学期最後のあいさつの花の日でした。 4名の宇賀地コミュニティー協議会の方から参加していただきました。 見守り隊とともに歩いて登校に付き添っていただきました。 全校のあいさつの列が広がっていきます。 最後に、各地区で反省 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 ukash 宇小日記20日:3年生スーパーマーケット見学 14日(木)に3年生が社会科の学習で、スーパーマーケットへ見学に行きました。 初めに店長さんに質問をしました。 次に、おうちの人に頼まれた買い物をしました。 金額内に収めるためにしっかりと計算をします。 レジへ行って、お […]