22日:第7回スピーチ集会

20日(水)に、第7回スピーチ集会を行いました。

6年生のスピーチです。「この間、修学旅行がありました。その行き先は佐渡です。佐渡ではたくさんの思い出ができました。私が特に楽しかったのはバナナボートです。初めは怖くてドキドキしたけれど、乗ってみると思ったより怖くなかったです。佐渡の透明できれいな海の上でバナナボートで進むのはすごく気持ちがよかったです。でも、前に乗ったから海の塩水が目に入って痛かったです。私がこの佐渡修学旅行で意識したことがあります。それは態度や話の聞き方です。佐渡ではたくさんの方がいろいろなことを教えてくれました。どの体験や見学も学ぶことが山ほどありました。でも、自分は学べた、楽しいだけじゃ全員が楽しむことはできません。全員が学ぶ、楽しむため、そしてガイドさんや、いろいろなことを教えてくれる方も楽しむために、態度をよくして、話を聞くときはやっていることをやめることを意識しました。6年生全員がそうやって意識したから、この佐渡修学旅行が全員の心に残る一生の思い出となったのだと思います。今回、修学旅行を終えて改めて思ったことがあります。それは、全員で楽しむことの大切さです。だれか一人が楽しくないと思ってしまったなら、なにか問題があると言うことだから話し合ったりすることが必要だと思います。そうやって楽しいクラスを創っていくのではないかなと思いました。次は立山登山です。佐渡は楽しいことばかりだったけれど、立山では辛い時もあると思います。でも、そんなときも、協力して声を掛け合って、怪我のないように頂上目指して頑張りたいです。」

3年生のスピーチです。「水泳のじゅぎょうをはじめました。わたしのもくひょうはクロールのばた足がきれいにできるようになることです。そのために、お友だちとあそばずに、先生の話も聞き、さきにやっている4年生のおよぎもしっかりと見て、ばた足が上手になりたいです。でも、わたしは、どうしてもひざがまがるくせがついてしまいました。すいえいでばた足をする時はいつもひざがまがってしまいました。わたしはくせを直したいです。また、およぎながらいきをすることが上手にできるようになりたいです。そのためにあまりビートばんにたいじゅうをかけないようにしたいです。」

1年生のスピーチです。「ぼくが いま がんばっていることは どくしょです。ぼくは ほいくえんのときから たくさん ほんをよんでいました。1ねんせいになって おすすめのほんを ぜんぶよむと しょうじょうがもらえることが わかりました。ぼくは、しょうじょうをもらうために おうちややすみじかんにも どくしょを がんばっています。よんだほんのなかで いちばんたのしかったほんは ことばのかくれんぼです。1ねんせいの おすすめのほんは ぜんぶで150さつあります。いま61さつ よみおわりました。これからも どくしょをがんばって 1ねんせいの おすすめのほんを ぜんぶよみたいです。」

発表者への感想タイムです。

全体の前でスピーチを聞いての感想を発表します。「私は、バナナボートで後ろの乗って下を向いていたので、水しぶきはあたりませんでした。でも、先頭は水しぶきがかかって大変だったことが分かりました。」「一生懸命水泳の練習をしていることが分かりました。」「はっきりとした声でスピーチしていたので良かったです。」

保護者の方々からもメッセージをいただきました。「こうして皆さんの前でお話するだけで、緊張するので、発表者も緊張していた思いますが、しっかりと発表できていてりっぱでした。6年生は立山登山がありますが、また、よい思い出をつくってほしいです。水泳が始まって一生懸命泳いでほしいです。夏を楽しんでほしいです。」

3年生の司会からおわりの言葉です。「頑張ったことや学んだことをはっきりと発表していて良かったです。」1学期最後のスピーチ集会でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です