コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット

宇小日記

  1. HOME
  2. 宇小日記
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 ukash 宇小日記

20日:3年生スーパーマーケット見学

14日(木)に3年生が社会科の学習で、スーパーマーケットへ見学に行きました。 初めに店長さんに質問をしました。 次に、おうちの人に頼まれた買い物をしました。 金額内に収めるためにしっかりと計算をします。 レジへ行って、お […]

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 ukash 宇小日記

19日:3・4年生発表集会&ゆり畑看板立て

13日(水)に、3・4年生が発表集会を行いました。 初めに写真を見せながら、総合の取組について説明がありました。 ゆりチームの発表です。 錦鯉チームの発表です。 いわなチーム発表です。 ゆり畑チームの発表です。 「エーデ […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 ukash 宇小日記

15日:1・2年生畑の看板立て

13日(水)に1・2年生が生活科で、さつまいも・じゃがいも畑の看板立てや観察に出かけました。 じゃがいもは今が収穫の時期だそうです。自分たちの畑は25日に収穫する予定です。 自分達で作った看板を立てました。 御厚意で指導 […]

2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 ukash 宇小日記

14日:第6回スピーチ集会

12日(火)の第6回スピーチ集会を行いました。 5年生のスピーチです。「今ぼくが、む中なことはスケボです。理由は、スノーボードで金メダルを取った歩夢選手の東京オリンピックのスケボをみて、やろうと思い、その練習をしているか […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 ukash 宇小日記

13日:1・2年生さつまいも・じゃがいも畑の看板作り&3年生養鯉場稚魚選別体験

8日(金)に1・2年生が生活科でさつまいも・じゃがいも畑の看板作りをしました。 文字のまわりに思い思いに絵を描きました。 畑は「うかぢっ子ばたけ」と名付けました。 素敵な看板が出来上がりました。 11日(月)に3年生が養 […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 ukash 宇小日記

12日:思い出いっぱい6年生佐渡修学旅行

6日(水)、7日(木)に6年生が1泊2日の佐渡修学旅行に行きました。 1日目の様子です。直江津港からジェットフォイルで小木港へ行きます。 小木ダイビングセンターでシーカヤック体験です。進み方や曲がり方を教えてもらいました […]

2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 ukash 宇小日記

11日:1・2年生水泳

6日(水)、7日(木)の1・2年生の水泳授業の様子です。 初めに、台の入った浅めの所で水に慣れます。 みんなで潜ります。 次にバタ足の練習です。学習内容に応じてグループで練習をしていきます。 深い所で浮く練習をしました。 […]

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ukash 宇小日記

8日:中学生職場体験&5・6年生絵画

5日(火)に堀之内中学校の2年生が職場体験に来ました。 一日、様々な学級、学年に入って授業参観やお手伝いをしました。 3・4年生の音楽のリコーダー練習です。 積極的に子どもたちにかかわっていて素晴らしいですね。 最後に授 […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 ukash 宇小日記

7日:いじめ見逃しゼロスクール集会

5日に「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。 企画委員会が司会をしました。はじめの言葉です。 堀之内地区人権宣言を唱和しました。 1年生のなかよし宣言の発表です。 1年生のなかよし宣言は「はなしあう なかよくあそ […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ukash 宇小日記

6日:7月の学習参観etc

1日(金)の5限は、学習参観でした。 1年生は、算数で「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の学習をしました。絵を見てお話を考えたり、ブロックを操作したりしながら学習しました。 2年生は、1学期の生活科、音楽や学校行事のこと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

交通安全教室ヽ(^o^)丿

2025年4月22日

令和6年度卒業証書授与式

2025年3月31日

全校アルペンスキー教室ヽ(^o^)丿

2025年2月20日

お知らせ(2つ(#^^#))

2025年2月19日

ゆきあそびー(#^.^#)

2025年2月7日

給食週間(#^.^#)

2025年1月29日

クロスカントリースキー授業開始

2025年1月21日

モービル (*´▽`*)

2025年1月15日

3学期が始まりました!

2025年1月9日

2学期終業式を迎えました(^_^)

2024年12月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット