18日:3・4年生全国リズムダンスふれあいコンクール「全国大会出場決定」&1・2年生さつまいもレシピづくり&いじめ見逃しゼロスクール集会

全国小・中学生ルズムダンスふれあいコンクールの県予選の結果が発表され、3・4年生の「宇賀地のお宝19」チームが全国大会出場を決めました。

新潟県では、課題曲、自由振付曲の小・中学校で宇賀地小学校のみの選出でした。「この大会は、文部科学省の学習指導要領において、表現運動・ダンス領域の内容の一つである小学校『リズムダンス』・中学校『現代的なリズムのダンス』を学級単位で発表する機会を提供する大会です。」(大会の概要より)

「リズムダンスを通じて小・中学生の豊かな人間性の育成や体力の向上を目的とし、また、児童・生徒が全国大会という目標を掲げることで、より学習に興味を持つよう促し、教育の一貫として貢献することを目指しています。」

「更に、リズムダンスの学習過程において、学級の仲間との結び付きを強め、学校教育を活性化する事を目的としています。ダンスが得意な児童・生徒だけが出場するのではなく、皆が学級単位で参加する事によって、クラスが一丸となり協力しあうことができるのがこの大会の特徴です。いじめなどの問題が生じないためにも、児童・生徒間の絆が深まる活動の一つとして取り組むことで、学校生活を豊かにすることができるコンクールを目指しています。」3・4年生のダンスは、笑顔、元気、個性にあふれていました。大会の趣旨を十分に表現していて選出されたのだと思います。大きな拍手です。県の予選では「班ごと」のダンスでしたが、全国大会は「学級や体育の授業クラスの単位」のダンスとなります。例年東京で全国大会が開催されていましたが、感染禍のためにビデオを撮り応募する形になります。全国大会は、12月26日に生配信される予定です。ダンスに個性と切れ味を、表情表現に楽しさを、動きに協力や絆を一層追究して練習を重ね、ビデオにパフォーマンスを刻みます。

16日(火)に1・2年生がさつまいもの料理のレシピを作りました。

インターネットや図書で調べた資料をカードに書きます。

分かりやすく丁寧に書きました。次は、レシピで料理かな?

いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。

各学年の「なかよし宣言」の振り返りを発表しました。

学級みんなで、「なかよし宣言」を確認したり、反省を述べたりしました。

これからさらに頑張ることも発表されました。

3年生は、「もめごとは、なかよく話し合う どんな場面でも最後まで聞く 自分から聞こえる声であいさつします」ということをこれから頑張ることとして発表しました。これからも「なかよし宣言」を大切にし、温かで親しみのある学級を創っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です