16日:第14回スピーチ集会

16日(水)に、第14回スピーチ集会を行いました。発表の概要を御紹介します。

6年生の発表です。「僕はスキーについて残念だったことを発表します。一つ目は校内スキー大会です。大会は2位でしたが、3位との差が3秒とぎりぎりでした。途中あきらめそうになったことが残念でした。あきらめなかったら、もっと差をつけられたと思います。二つ目は、中越学童クロカン大会のエントリーについてです。僕は須原のコースで12分46秒で、自信がありました。しかし、宇賀地小学校からは1人だけのエントリーでした。エントリーされた人の15番の人は15分台でした。僕の方がタイムが良かったので悔しかったです。でも、一人と決められた決定なので、しかたがないと思いました。僕にはあきらめてしまうくせがあり、あぶないと思っています。5年生の皆さんは、あきらめず、くいの残らないようにしてください。」

5年生からの感想です。「最後のクロカンのことや3位との差のことを発表したり、5年生に話しかけていたりして、すごいと思いました。」

5年生の発表です。「私はクロカンでけがをしました。階段や廊下を歩くのは大変でした。全校に皆さんが集会など待っていてくれてありがとうございました。5年生には、音楽室に行く時に荷物を持って歩いてくれるなど、支えてくれました。けがをして思ったことがあります。学校にはスロープなどが少ないと思いました。安全に通えるものがあると過ごしやすいと思いました。私はけがをした人を支えてあげたいと思いました。金曜日にはスキー教室があります。小出スキー場ではけがをしませんでした。須原スキー場でもけがをせずに、楽しみたいです。」

2年生からの感想です。「けがをして思ったことをくわしく言っていて良かったと思いました。」

5年生の発表です。「私はダブルダッチの楽しさと魅力について発表します。ダブルダッチの楽しさは回す人と跳ぶ人の関係です。協力してうまく跳べると楽しいです。ダブルダッチの魅力は、協力すると同じ方向で同じ速さでリズムよく回したり跳んだりでき楽しくなることです。仲良くなることもできます。私は、ダブルダッチをこれからも続けたいです。」

6年生からの感想です。「僕もダブルダッチに入っています。ダブルダッチのよさを言っていて良かったです。ぜひ続けてください。」

4年生の発表です。「僕はサッカーのクラブに入っています。続けたいと思っています。サッカーには簡単なことと難しいことがあります。難しいところは頑張るとレベルアップします。練習でパスのコントロールがうまくできるようになってきました。でも、リフティングが苦手です。うまくなるとボールを浮かせたりつま先でボールを動かしたりできるようになります。僕は試合に出て、テレビのようにディフェンスで点がとれるようになりたいです。」

4年生からの感想です。「僕はサッカーをやっていないけれど、サッカーが上手になるように応援したいです。」

1年生の発表です。「私はクロスカントリースキーのことを発表します。今年初めてクロカンをしました。初めはたくさんころんで痛かったです。校長先生から腕の振り方を教えてもらいました。腕が大きく振れるようになって、うまく滑られるようになりました。バンフライが難しかったです。大会本番は2周できつかったですが、最後まで滑られてうれしかったです。来年は金メダルをとりたいです。」

1年生からの感想です。「校長先生のお話をよくきいていてよいと思いました。」

今日は2年生の司会でした。保護者の皆様からの感想です。「ころんでけがをして大変でした。けがをしたことをプラスに考えていて良かったです。スキー大会は寒い中、一生懸命やっていて感動しました。来年も頑張ってください。」「家でスピーチ練習をしていました。皆さんがしっかりと聞いていて、緊張していたけれど伝えることができました。スキー大会は感動し、よい大会でした。アルペンも頑張ってください。」保護者の皆様の温かい言葉は子どもたちへの大きな励ましになります。ありがとうございます。次回の第15回スピーチ集会が今年度最後のスピーチ集会になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です