8月24日:始業式&階段・トイレ内装工事完了

内装工事の一部が完成しました。

1階階段です。1回を表すアクセントとして水色を入れました。水色は、宇賀地の水・川・雪などを表しています。高学年の希望する落ち着いた色合いにしました。

2回階段です。アクセントはオレンジがかったクリーム色です。ゆりや花々などの色合いを表しています。1~4年生の希望した明るく・鮮やかな色にしました。

3階への階段です。3階はまだ未完成です。色は緑です。高学年の希望した落ち着いた色合いです。壁、床、天井も新しくしました。

2階の児童用トイレです。とても明るく、爽やかな感じになりました。

素敵なトイレです。きれいに生まれ変わった宇賀地小学校を大切にきれいに使い、永遠に新品のように受け継いでいきたいです。

24日(火)は第2学期の始業式の日です。各クラスには担任からメッセージが書いてありました。1年生教室です。

2年生教室です。

3年生教室です。

4年生教室です。

5年生教室です。

6年生教室です。

始業式に先立ち、職員紹介です。育休明けの先生が3年生の担任になりました。よろしくお願いします。

始業式の学年代表の発表です。夏休みの思い出や2学期のめあてを発表しました。発表の一部を御紹介します。1年生代表です。「2学期頑張りたいことは算数です。2学期は時計の勉強があります。まだ、時計が読めないので時計が読めるように頑張ります。」

2年生代表です。「2学期頑張りたいことは絵画展の絵をかくことです。1年生の時は絵を早く完成させたくて、あまり考えずに題名や絵をかいてしまいました。今年は端まで色を丁寧に塗ったり色が混ざらないようにしたりしたいです。素敵な絵を完成させて賞状をもらいたいです。」

3年生代表の発表です。「2学期頑張りたいことは、社会です。なぜかと言うと社会のテストでいい点数をとったことがないからです。だから、いい点数をとるために先生の話をよく聞いて、テストの時に集中することを大事にしたいです。」

4年生代表の発表です。「2学期頑張りたいことは、スピーチ集会です。スピーチ集会では伝えたいことを聞いている人に上手に伝えられるように文や表現などを工夫して発表したいです。私がスピーチするのは9回目のスピーチ集会なので、その前に発表する人のスピーチをよく聞いて自分のスピーチをよりレベルアップできるようにしたいです。」

5年生代表の発表です。「私の2学期の目標は『1学期よりも高く』です。私は1学期、あまり感想を立って言えなかったので、2学期は言えるようにしたいです。もう一つ頑張りたいことはあいさつです。1学期はあいさつができていたけれど、声が小さく相手に聞こえていませんでした。恥ずかしくて自然と小さくなってしまったからです。2学期は恥ずかしくても相手が笑顔になることを考えてあいさつをしたいです。」

6年生代表の発表です。「立山に登っている時は、とても疲れました。でも、ガイドさんの後少しだよ、頑張ってなどのみんなの励ましがあって、みんなで最後まで登られたと思います。とても楽しかったです。次は2学期の目標です。1学期ドリルが締切ぎりぎりでした。6年生なのでしっかり考えてドリルをやっていきたいです。僕は算数が好きではないので、中学校に行った時には算数が得意になれるようにしっかりと勉強したいです。」

最後に校歌を歌いました。始業式には、欠席者もなく全校が参加でき、うれしく思いました。2学期はさらに、重点目標である「創造する子、つながる子、自己ベストを築く子、地域を担う子」を目指して頑張ることを誓い合いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です