2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 suhsh 2年生 まち探検2回目 2回目の学校周辺の探検をしました。今日は、3つのお店や施設に質問を行いました。「どんなものを売っていますか?」「いつ頃からやっていますか?」など、いくつも質問をしてくることができました。
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 suhsh お知らせ 桜はすごい グラウンドの桜の3本が、不思議なことに上は散りましたが下は満開でした。なぜだろうと、近くに行ってみると、咲いているのは折れた枝の桜でした。完全に折れてしまった枝の桜も花を咲かせようとしていました。桜ってすごいんだなあと感 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 suhsh 給食 今日の給食(5/7) 本日の給食は、チキントマトカレー、フレンチサラダ、河内晩柑、牛乳です。 ゴールデンウイーク明けの今日は、学校に行きたいと思ってもらえるように、「チキントマトカレー」にしました。トマトの旨味もたっぷりなカレーです。そしてデ […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 suhsh 1年生 どんな先生がいるのかな 須原小学校には、たくさんの先生がいます。まだ全部の先生を知らない1年生が、どんな先生がいるのか学習していました。より多くの先生と関わりながら、大きく成長して欲しいなと思います。
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 3年生 まち探検 須原小学校周辺の地図を作ろうと、西村、宮原地域の探検に出かけた3年生です。見付けた様々なものを、来週以降地図記号を活用しながらまとめていきます。完成が楽しみです!
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 低学年 こいのぼりの色塗り 1・2年生は、こどもの日に向けて、こいのぼりの色塗りを行いました。まだ完成していない子もいましたが、お休みに入るので持ち帰りました。ご家庭で棒に付けるなどして飾っていただければ幸いです。「こどもの日は、育ててくれているお […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 全校 眼科検診 学校医の方に来校いただき、眼科検診を行いました。全校児童を素早く検診していく姿に、すごさを感じました。検診に来校いただけることに感謝です!
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 suhsh 給食 今日の給食(5/2) 本日の給食は、ごはん、わかたけ汁、かつおと大豆のみそがらめ、五色和え、かしわもち、牛乳です。 今日の献立は、「こどもの日献立」です。若竹汁は、春先の新わかめと春が旬のたけのこを使ったすまし汁です。また、春に獲れる「初鰹」 […]