交通安全教室

1~4年生は、道路を渡るときに気を付けることなどについて駐在所の方に話を聞いた後で、実際に道路に出て横断の仕方などを行いました。また、自転車の乗り方についても学びました。合言葉は「ブタはしゃベル」です。1~4年生の保護者の皆様はご家庭で話題にしてください。自転車乗車時にヘルメットを被る重要性についての話もありました。命を守る大切なアイテムとなります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1年生

前の記事

上手な手洗いをNew!!
高学年

次の記事

委員会活動New!!