今日の給食(10/21)

本日の給食は、中華麺、野菜たっぷりタンメンスープ、大学芋、大根の甘酢漬け、牛乳、みかんです。今日は人気の大学芋です。「大学芋」の名前の由来は、諸説ありますが、主に大学生が好んで食べたことに由来していると言われています。昭和初期、学生が多く住む街では安くてボリュームのある食べ物が人気で、特にさつまいもを使った大学芋は、腹持ちが良く、学生にとって理想的なおやつでした。また、東京大学の赤門前にあったお店で、揚げたさつまいもに蜜を絡めて販売したことが、大学生の間で非常に人気が出たため、「大学芋」と呼ばれるようになったとも言われているようです。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1年生

前の記事

お芋ほりNew!!
3年生

次の記事

はねおけさ その2New!!