コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

低学年

  1. HOME
  2. 低学年
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 suhsh 低学年

合同読書

5時間目に1・2年生が合同で読書を行っていました。 2年生が1年生をやさしくリードしながら一緒に本を読んでいる様子が見られて、とても微笑ましかったです。 2年生は、やっぱり2年生なんだなと改めて感じました。     

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 suhsh 低学年

学習発表会に向けて

今日は、1・2年生のリハーサルでした。どの学年も、1週間前とは思えないほどとても上手でした。 「誰に伝えるのか」「どんな気持ちになってほしいのか」を今一度考えて欲しいことを伝えました。 あと1週間で、どのように変わるか楽 […]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 suhsh 低学年

芋ほり

どんな大きさの芋がとれるかドキドキワクワクしながら、さつまいもを掘りました。 まずはツルをみんなで力を合わせて運び出し、その後丁寧に掘りました。 たくさんのさつまいもが収穫でき、大満足の1・2年生でした。さつまいもを植え […]

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 suhsh 低学年

さつまいも収穫間近

1・2年生が育てているさつまいもが収穫間近です。今日は1年生がさつまいも畑の草取りを行っていました。 丈夫な草が多く、一人で抜けないときには、大きなカブさながらに協力して抜いていました。 どのくらいの大きさのさつまいもが […]

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 suhsh 低学年

持久走練習

今年はマラソン大会ではなく、持久走記録会を行います。 低学年は、600mと1000mのどちらの距離を走るか選択して取り組みます。 今日はコースの確認と試走を行っていました。 持久走記録会に向けた練習も今後、本格的に始まり […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 suhsh 低学年

野菜の絵、完成間近!

コンクールに出品する作品に取り組んでいます。 色鮮やかでおいしそうな野菜がたくさんです。 完成が近付いていますが、最後まで丁寧に仕上げて欲しいです。     

2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 suhsh 低学年

着衣水泳(1・2年生)

今日は、低学年の着衣水泳でした。 「水に落ちたら無理に泳ごうとせずに浮いて待つこと」「移動が必要な時には、手足をゆっくりパタパタ動かすこと」などを学びました。 体をまっすぐ伸ばし、へそを空に向けると浮くことができると実感 […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 suhsh 低学年

水泳授業(1・2年生)

3・4年生に続いて、1・2年生が行いました。 少し日が差して気温も上がり、絶好のコンディションとなりました。 1年生は、こども園の時のプールと比べて「でっかい!」「すごい!」と声をあげながら、張り切って水泳授業に取り組ん […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 suhsh 低学年

図工の作品

1・2年生の図工の作品が展示してありました。 どの作品も、子どものアイディアが詰まった工夫された作品になっています。 作品作りを楽しむとともに、考える力が付いていきます。   

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 suhsh 低学年

須原公園探検

5月15日に1年生と2年生が、生活科の学習で須原公園に行きました。少し暑いくらいの青空のもと、自然探しや生き物探しを楽しみました。2年生が1年生を上手にリードしてくれて、トイレ休憩や水分補給の声掛けなどをしてくれました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

仲良しスキルタイム

2025年9月9日

大玉転がし

2025年9月9日

持久走記録会に向けて

2025年9月9日

今日の給食(9/9)

2025年9月9日

大根、芽が出ました!

2025年9月8日

野菜について学ぶ

2025年9月8日

今日の給食(9/8)

2025年9月8日

キッズファミリー班遊び

2025年9月5日

大根の種をまきました!

2025年9月5日

給食掲示板

2025年9月5日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP