2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 suhsh 2年生 情報教育 ICT支援員に協力してもらい情報教育を行った2・4年生です。2年生は「個人情報」など、トラブルに巻き込まれないためにどうするか、4年生は「パソコンを使った情報検索」について学びました。夏休みに入ると、メディアに触れる機会 […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 suhsh 4年生 書写の学習 4年生の書写は、担任以外の教員が指導しています。今日は硬筆を行いました。話し合ったり、集中して書いたりと、みんなとても頑張っていました。また、黒板のきれいな消し方も教わりました。来週からは、ますます黒板をきれいに消すこと […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 suhsh 4年生 茶の間へ行きました! 4年生は総合的な学習の時間で、西村の茶の間へ行きました。参加している方から話を聞いたり、一緒のボッチャを楽しんだりしながら、茶の間に対する理解を深めました。
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 suhsh 4年生 環境について学ぶ 講師の先生をお迎えし、環境学習を行った4年生です。環境を守ることにつながる3Rとは何かについて学びました。学んだことで生活の仕方や発信の仕方が変わっていくと良いなと感じます。
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 suhsh 4年生 社会科見学 エコプラント魚沼に見学に行った4年生です。施設の見学や施設の方の話から、ごみ処理の工夫について多くのことを学んでくることができました。今後の社会科の学習や日常生活に生かしていきます。
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 suhsh 4年生 漢字辞典の使い方 4年生が漢字辞典についての学習をしていました。部首、音訓、画数など、様々な方法で調べることができることや、漢字にはたくさんの使われ方があることなどに気付いていました。「重」の漢字の部首は「里」ということを知っている子もい […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 suhsh 4年生 気温調べ 理科の学習で気温調べに取り組んでいる4年生です。晴れの日、雨の日など天候によって変わるのか、時間帯によって変わるのかなど、実際に調べることで分かってきます。
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 suhsh 4年生 都道府県調べ 調べたい都道府県を選んで、新聞にまとめている4年生です。様々な都道府県があり、さらにそれぞれの都道府県で様々な魅力があり、大人でも勉強になります。
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 suhsh 4年生 カラフル茶の間大成功! 4年生が一生懸命準備してきた「第2回カラフル茶の間」が本日開催されました。今回も多くの方々に参加いただくことができました。「おじいちゃんおばあちゃんが喜んでくれた」「やって良かった」と満足感・充実感を得ていた子どもたちで […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 suhsh 4年生 明日はカラフル茶の間です! 4年生が、北部庁舎に前日準備に行きました。いよいよ明日はカラフル茶の間当日です。多くの皆様の来場をお待ちしております!