コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

6年生

  1. HOME
  2. 6年生
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 suhsh 6年生

版画順調です

6年生の版画も着々と進んでいます。版画というと白黒のイメージが強いですが、様々な色を使って色付けをする版画です。学年の名前のとおり、からふるな版画が出来上がりそうです。

2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 suhsh 6年生

児童会冬祭りに向けて

14日の金曜日は、いよいよ塞ノ神と児童会冬祭りです。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひご参加ください。 5時間目に6年生がグラウンドに出て、冬祭りの活動ができそうかを確かめていました。グラウンドもフカフカの雪が多く、なかなか […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 suhsh 6年生

須原スノーカーニバルに向けて

地域の方2人を講師としてお迎えし、3月8日、9日に予定されている須原スノーカーニバルに向けた授業を行いました。講師の方から、須原スキー場やスノーカーニバル、地域の歴史や思いをお聞きし、自分たちにできることをやってみたいと […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 suhsh 6年生

卒業合唱

卒業式では「越えてゆけ」の合唱を行う6年生です。今日は高音と低音とに分かれて練習を行っていました。 卒業式の合唱が楽しみです。

2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 suhsh 6年生

水溶液の正体を見付けよう

食塩水、アンモニア水、水道水、炭酸水、塩酸の5つの水溶液を判別するために実験方法や順番を考えて行いました。 蒸発、リトマス紙、におい、見た目など、学習したことを活用しながら無事に判別することができました。

2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 suhsh 6年生

版画、頑張っています!

図画工作科では、版画に取り組んでいる学年が多いです。彫刻刀を使うのは4年生からですが、1~3年生も紙版画などを行います。6年生は、一版多色木版画というものに取り組んでいます。今日は、下書きをしたり版木を彫刻刀で削ったりし […]

2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 suhsh 6年生

溶けた鉄やアルミニウムはどうなるのか?

鉄やアルミニウムは塩酸に入れると、ブクブクしながら溶けることを見出した6年生。 今日は「溶けている溶液を蒸発させたらどうなるか」について考えました。「細かな鉄やアルミニウムが出る」「何も出ない」などの予想を立てた後で実験 […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 suhsh 6年生

卒業アルバムに向けて

今日の昼休みに、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。カメラの前で少し緊張しながらも、良い表情で写っていました。アルバムをお楽しみに!

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 suhsh 6年生

火山灰の観察

椀掛けした火山灰を乾燥させて観察しました。 1種類の鉱物をたくさん集める子、いろいろな種類の鉱物を集める子など、集め方は様々でしたが、火山灰には様々な鉱物が含まれていて、顕微鏡で見るととてもきれいなものがあることを実感し […]

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 suhsh 6年生

文集作成に向けて②

今日は、学級のページや自分のページを作成していました。少しずつ卒業を意識し始める時期になってきたのだなと感じます。素敵な文集が出来上がりますように。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

今日の給食(7/7)

2025年7月7日

オニヤンマのヤゴ

2025年7月7日

七夕、にぎやかになりました!

2025年7月4日

気化熱冷風機が届きました!

2025年7月4日

プール開き(高学年)

2025年7月4日

今日の給食(7/4)

2025年7月4日

クラブ活動

2025年7月3日

サンショウウオ、上陸!

2025年7月3日

モンシロチョウの卵

2025年7月3日

社会科インタビュー

2025年7月3日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP