2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 suhsh 給食 今日の給食(6/25) 本日の給食は、ごはん、生揚げのみそ汁、さばの生姜煮、フキ入りきんぴら、牛乳です。 今日は、今の時期に旬を迎えている「ふき」の入ったきんぴらです。ふきは、山菜の一種で、香りや苦みを楽しむ食材です。食感も加熱すれば柔らかくな […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 suhsh 給食 今日の給食(6/24) 本日の給食は、ソフト麺、ミートソース、千切りポテトサラダ、冷凍ミカン、牛乳です。 ミートソースには、たっぷりのトマトが使われています。千切りポテトサラダは、いつものポテトサラダと違い、じゃがいもを千切りにして、フレンチド […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 suhsh 1年生 詩を作ろう! 詩を作るために、言葉集めをしている1年生です。図書室で調べたり、先生方にインタビューしたりしながら、「わ」の付く言葉、「あ」の付く言葉などをたくさん集めていました。
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 suhsh 4年生 茶の間へ行きました! 4年生は総合的な学習の時間で、西村の茶の間へ行きました。参加している方から話を聞いたり、一緒のボッチャを楽しんだりしながら、茶の間に対する理解を深めました。
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suhsh お知らせ 七夕間近 本日、竹を取りに行ってきました。七夕に向けて、たくさん願い事を書いてくれると良いなと考えています。また、ついでに鹿とイノシシの頭骨をいただいてきました。なかなか本物を見る機会はないので、子どもたちも興味津々でした。
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suhsh 3年生 長さの学習 三年生は算数科の学習で、校内のものから1mのものを探していました。ぴったり1mとなるとなかなかないものですが、1mものさしを使って一生懸命見付けていました。
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suhsh 給食 今日の給食(6/23) 本日の給食は、ごはん、みそワンタンスープ、スタミナレバー、海藻サラダ、牛乳です。 スタミナレバーは、下味の付けた豚レバーを揚げ、にらや豆板醬などの醬油ベースのたれで絡めた料理です。食べ応えもバッチリで、ごはんがススミます […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 suhsh お知らせ 入広瀬フェスティバル 本日6月22日は、入広瀬フェスティバルです。10時から開始ですが、入広瀬コミュニティ協議会の方々を中心に準備が進められています。たくさんのイベントや出店があります。お時間あれば旧入広瀬小学校にぜひお越しください!
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 suhsh 4年生 環境について学ぶ 講師の先生をお迎えし、環境学習を行った4年生です。環境を守ることにつながる3Rとは何かについて学びました。学んだことで生活の仕方や発信の仕方が変わっていくと良いなと感じます。