2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 suhsh 未分類 一日フリー参観の授業予定一覧表 9/5に行われる参観日の各学年の授業一覧表をアップしました。ご活用ください。1日学習参観の予定
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 suhsh 未分類 交歓会 昨日夕方から今朝の様子 自然の家に到着。 まずは 出会いのつどい から。 キャンドルファイヤー たくさん泳ぎ、たくさん語らい、みんなぐっすり眠りました。 そして朝が来ました。 朝のつどい のあとに朝食です。 たっぷり食べて、カヌー体験に向かいま […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 suhsh 未分類 交歓会 午前中の様子 須原を出発し・・・ 道中はスムーズで、予定より30分早く藤塚小へ到着しました。 大漁太鼓の披露など、心のこもったお出迎えをしていただきました。 そして、海へ向かいました。 昼食は海の家でカレーライスです。
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 suhsh 未分類 今日の給食(7/24) 本日の給食は、夏野菜カレー、ツナわかめサラダ、冷凍みかん、牛乳です。 今日は、1学期給食最終日でした。今日は、ピーマン、ナス、カボチャ、トマトなど、夏野菜をたっぷり使ったカレーが登場しました。デザートには、冷凍ミカンもつ […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 suhsh 未分類 熱中症リスクに対応しての下校対応(7/23) 本日の下校時、熱中症指数が30となる見込みであり、厳重警戒レベルとなります。そこで、下校の対応を以下のようにとります。 ①下校前に水筒の中に水を十分に入れる。 ②バスの児童に関しては通常通りの下校を行う。 ③あらかじめ保 […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 suhsh お知らせ クラブ活動 郷土料理クラブは、米粉シチューと冷や汁に挑戦していました。回を重ねるごとに、調理がスムーズになっていくように感じます。 自然観察クラブは、水芭蕉を育てるために湿地づくりに取り組んでいました。 スポーツクラブは […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 suhsh 未分類 今日の給食(7/18) 本日の給食は、ごはん、きのこ豚汁、いかフライ、たくあんあえ、おかかふりかけ、牛乳です。 今日のきのこ豚汁には、しめじとえのきの2種類のきのこを入れました。魚沼は県内有数のきのこの生産地であり、きのこは魚沼地域の特産品とさ […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 suhsh 未分類 今日の給食(6/28) 本日の給食は、大豆ときのこのハヤシライス、こんにゃくサラダ、冷凍みかん、牛乳です。 今日はハヤシライスが登場しました。大豆ときのこが加わり、食感も楽しいハヤシライスでした。デザートには、今年度初の冷凍みかんもつきました。
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 suhsh 未分類 今日の給食(6/13) 本日の給食は、ごはん、卵コーンスープ、なすと豚肉のオイスターソース炒め、春雨サラダ、牛乳です。 今日は、なすと豚肉のオイスターソース炒めが登場しました。なすには、カリウムが豊富に含まれており、夏バテ予防にも効果的です。オ […]