2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 suhsh 6年生 オンライン交流 イギリスのセントピータージュニアスクールの日本に興味をもっている子どもたちと、17:00~18:00にオンライン交流を行っています。 自己紹介やジャンケン、歌など、英語を用いて交流します。外国のお友達との交流を楽しむとと […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 suhsh 6年生 合奏その後 7月の発表に向けて、木星の合奏に取り組んでいる6年生。 しかし、なかなかそろわずに苦戦しているようです。 発表まであとわずか。何とか仕上げてくれることでしょう。
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 suhsh 6年生 保健指導(6年生) 8020(80歳になっても、自分の歯を20本保つ)のために大切なことを学びました。 歯や歯肉の構造、むし歯や歯肉炎の成り立ち、上手なおやつの取り方などを学ぶとともに、自分の口の中を確認し、8020に向けて頑張っていこうと […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 suhsh 6年生 布の性質を調べよう 家庭科の学習で、ワイシャツとスキーウェアに使われている布の違いを調べました。 「さわりごこち」「水の吸いやすさ」「乾きやすさ」「風通し」など、様々な視点で、2つの布を比較していました。 用途によって、適した布があることが […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行最終 大きな事故もなく、みんな元気に帰ってきました。 ホワイトボードには、5年生からの素敵なメッセージもありました。 今日は、おうちの人とたくさん話をし、身体をしっかりと休めて、また月曜日元気に学校に来てもらいたいです。 修学 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行⑯ 天気が良いので、デッキに出て、カモメに餌をあげたり、海風にあたったりしています。 とても気持ちが良さそうです。
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行⑮ 帰りのフェリーの中で、昼食タイムです。 夏に交流する新発田市立藤塚小学校の皆さんと、偶然同じフェリーに。 これも運命でしょうか。 一足早く交流を楽しみました。
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行⑭ 西三川ゴールドパークで砂金とりです。 みんな真剣な表情で取り組んでいます。 どのくらいの砂金がとれるか楽しみです!
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行⑬ 絶好の天気の下、たらい舟体験です。 乗っている写真しかないのですが、漕がせてもらえたのでしょうか…。 また、帰ってきたら話題にしてみてください!
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 suhsh 6年生 修学旅行⑫ ホテルを出発し、人面岩の前で記念撮影です。 これからたらい舟体験を行います。 うまく漕ぐことができるか楽しみです!