コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 suhsh 5年生

水害を防ぐために

流れる水の働きを学習している5年生です。水害を防ぐための工夫の1つとして分水路があることから、新潟県の大河津分水についてタブレットを使って調べました。理科の教科書にも載っています。新潟県の分水路が教科書に載っていることが […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 suhsh 4年生

合奏その後

12月の音楽集会に向けてジッパディードゥーダーに取り組んでいる4年生です。パートも決まり、今日はパート練習をしていました。少しずつ上達しています。

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 suhsh 1年生

跳び箱遊び

準備や片付けも上達してきた1年生です。 跳び箱を跳ぶことができるようになろうと、一生懸命練習に取り組んでいます。 ご家庭でも、馬とびなどをしていただくと、上達するかもしれません。お時間がありましたらお願いいたします。

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 suhsh 6年生

地層のできるまで

地域巡検を終えた6年生は、地層の縞模様ができる仕組みを実験していました。れき、砂、どろ、粘土など、粒の大きさや重さの違いによって水の中での沈み方が変わり、その影響で縞模様ができることを見出していました。その他にも、様々な […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 給食

今日の給食(11/26)

本日の給食は、ごはん、卵とわかめのスープ、豚肉のねぎ塩炒め、ピリ辛もやし、牛乳です。 今日の豚肉のねぎ塩炒めは、キャベツ、ねぎ、にらを入れてごま油や塩で味付けをしました。 ねぎやにらには、疲労回復効果や免疫力を高める効果 […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 1年生

1年生その後

こども園の発表会リハーサルを見せてもらった1年生は、学校に戻ると、お礼と応援のお手紙を書いていました。 きっと、こども園の子どもたちも、1年生からのお手紙を読んで、より一層頑張ってくれると思います。 手紙を書いている様子 […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 中学年

シンクロマット

3・4年生のシンクロマットですが、いよいよ今週の木曜日に発表会を迎えるそうです。今日は、ラストスパート?最後の仕上げ?を一生懸命に行っていました。実際にやってみたり、タブレットで撮影して確認したりと、熱のこもった練習が行 […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 1年生

発表会リハーサル

1年生が、今週の土曜日に行われるすもんこども園の発表会のリハーサルを見せてもらいました。 どの組の子どもたちも、練習してきたことが伝わる素晴らしい発表でした。そして、なによりとても可愛らしく、微笑ましかったです。見せても […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 6年生

12歳の君へ~セカンドブックプレゼント~

魚沼市教育委員会と広神図書館の方が来校し、今後の生き方に関する本の読み聞かせや本のプレゼントをしてくれました。 6年生の子どもたちも話をしっかりと聞き、これからの生き方について考えていました。いただいた本は持ち帰りますの […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suhsh 全校

寒くなりました

今朝は放射冷却の影響からか、霧が濃く、霜も降りました。日中は気温が上がる日もありますが、朝晩の冷え込みは強いので、登下校時は温かい格好でできるようお願いします。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

音楽集会

2025年7月8日

こども園の園長先生、中学校の校長先生来校!

2025年7月8日

今日の給食(7/8)

2025年7月8日

今日の給食(7/7)

2025年7月7日

オニヤンマのヤゴ

2025年7月7日

七夕、にぎやかになりました!

2025年7月4日

気化熱冷風機が届きました!

2025年7月4日

プール開き(高学年)

2025年7月4日

今日の給食(7/4)

2025年7月4日

クラブ活動

2025年7月3日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP