コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2024年11月

  1. HOME
  2. 2024年11月
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 suhsh 給食

今日の給食(11/25)

本日の給食は、ごはん、白菜スープ、鶏肉とかぼちゃの黒酢炒め、コーン入りお浸し、牛乳です。 今日は鶏肉とかぼちゃの黒酢炒めが登場しました。鶏肉とかぼちゃを揚げて、野菜と一緒に黒酢などの調味料と絡めました。黒酢のコクが加わり […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 suhsh 給食

今日の給食(11/22)

本日の給食は、ごはん、生揚げの中華スープ、サメのチリソース、なめたけあえ、牛乳です。 今日はサメのチリソースが登場しました。片栗粉をつけて揚げ、ピリ辛のチリソースをかけました。給食でも何度が登場しているサメですが、鶏肉の […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 suhsh 低学年

跳び箱アスレチック

1・2年生が合同で行っていました。跳び箱を使った様々な動きを通して、「手で体を支える感覚」「手で体を押す感覚」などを身に付けていきます。様々な場があるので、子どもたちもとても意欲的に挑戦していました。

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 suhsh 全校

魚沼市教育美術展

11月27日まで、ハナミズキルームで実施しています。魚沼市内の小学生の絵画や5年生の魚沼尾瀬学校のポスターが展示してあります。須原小学校からも各学年1人の絵画と5年生のポスターを出品しました。 来週の水曜日までと、短い間 […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 suhsh 給食

今日の給食(11/21)

本日の給食は、ごはん、わかめのみそ汁、鶏の照り焼き、五目きんぴら、牛乳です。 今日は鶏の照り焼きが登場しました。鶏肉ににんにく、しょうが、しょうゆ、みりん、酒で下味をつけて焼きました。香ばしく焼き上がり、ご飯にもよく合い […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 suhsh 2年生

動くおもちゃをつくろう

2年生は生活科の学習で、ゴムや風の力を利用して動くおもちゃをつくっています。 自分の思うおもちゃの完成に向けて、試行錯誤しながら一生懸命に取り組んでいます。試してみてうまくいかなかったら別の方法で試すなどの過程で、考える […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 suhsh お知らせ

白鳥がいました!

本日の午前中に業務で三条に行きました。車を走らせていると、五十嵐川に白鳥が元気に泳いでいました。流れる川に白鳥がいるのは、全国的にも大変珍しいようです。思わず車をとめて写真を撮りました。もう冬ですね。

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 suhsh 全校

食育講話

今日は食育の日でした。 11月の食育のめあては「日本の食文化について知ろう」です。日本人の伝統的な食文化である和食について、その良さを栄養士が話しました。和食の良さの1つ目は、日本の自然豊かな食べ物をたくさん使っていると […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 suhsh 未分類

今日の給食(11/20)

本日の給食は、ごはん、秋野菜のみそ汁、さばの塩こうじ焼き、ごまあえ、牛乳です。 今日のご飯は、5年生が一生懸命育てたお米です。ピカピカの新米で、とってもおいしいご飯でした。また、秋野菜のみそ汁には、1年生からいただいたさ […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 suhsh 5年生

ニュースのできるまで

NHKから3人の講師にきていただき、5年生がニュースの仕組みを学びます。今日は、ニュースの原稿について相談しました。ニュースを作るときに大事なポイントは「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうしてる」「なぜ」とのことで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

音楽集会

2025年7月8日

こども園の園長先生、中学校の校長先生来校!

2025年7月8日

今日の給食(7/8)

2025年7月8日

今日の給食(7/7)

2025年7月7日

オニヤンマのヤゴ

2025年7月7日

七夕、にぎやかになりました!

2025年7月4日

気化熱冷風機が届きました!

2025年7月4日

プール開き(高学年)

2025年7月4日

今日の給食(7/4)

2025年7月4日

クラブ活動

2025年7月3日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP