コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立須原小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2024年12月

  1. HOME
  2. 2024年12月
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 suhsh 1年生

リースの飾り付け

栽培したサツマイモのツルを使ったリースの飾り付けを行いました。グルーガンを使用するのは初めての子が多かったですが、担任の説明をしっかりと聞き、安全に気を付けながら行うことができました。 秋の様々な実やリボン、毛糸などを使 […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 suhsh お知らせ

書初め指導

今日も目黒先生に来校いただき、書初めの指導を行っていただきました。 書初めは、練習すればするほど上達します。子どもたちも集中して取り組んでいました。 また、来年の干支の巳の書をいただきました。新年を迎えたら玄関等に掲示す […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 suhsh お知らせ

民生委員児童委員情報交換会

地域子ども会に引き続き情報交換会を実施しました。地域での子どもの様子を聞かせていただいたり、冬の危険についての情報交換を行ったりしました。冬場は、側溝、雪と川の境目、雪庇、除雪車等、夏場にはない危険があります。またご家庭 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 suhsh 全校

地域子ども会

民生委員、児童委員の方々からも参加いただき、本日の5時間目に行いました。上級生が下級生をリードしながら、冬の危険個所や登下校の際に気を付けることなどを確認していました。その後、体育館に移動し、日頃見守っていただいているス […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 suhsh 給食

今日の給食(12/9)

本日の給食は、ごはん、塩とり汁、キャベツメンチカツ、たくあんあえ、牛乳です。 今日は塩とり汁が登場しました。塩とり汁には、鶏肉とキャベツ、にんじん、ごぼう、油揚げ、つきこん、ねぎとたっぷりの野菜が入っています。鶏肉とたっ […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 suhsh お知らせ

冬らしくなりました

土日をはさんだ月曜日、学校の周りも雪が積もり、すっかり冬景色に変わりました。 徒歩班の子どもも、バス班の子どもも寒さに負けずに登校しています。 あと2週間くらいで冬休みがやってきます。元気に登下校して欲しいなと思います。

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 suhsh 1年生

好き嫌いなく食べよう

好き嫌いをしないでバランスよく食べ物を食べる大切さを栄養士から学びました。 赤・黄・緑の3食の食材は、それぞれに「からだをつくる」「ねつやちからになる」「ちょうしをととのえる」といった役割があることを学んだ1年生は、今日 […]

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 suhsh 給食

今日の給食(12/6)

本日の給食は、ごはん、トマトと卵のスープ、いかのかりん揚げ、春雨サラダ、牛乳です。 今日はいかのかりん揚げが登場しました。短冊状のいかと大豆に片栗粉をつけて揚げ、しょうゆ、みりん、酒などを合わせたたれにからめました。ご飯 […]

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 suhsh 全校

お礼状

日頃から安全な登下校のためにお世話になっているスクールガードの皆さんにお礼のお手紙を書きました。 地域ごとに分かれて書いたのですが、上学年が下学年を上手にリードしながら行っていて、さすがだなと感じました。

2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 suhsh 低学年

プレ外国語活動

外国語活動は3年生からスタートしますが、今日はその体験版を2人のALTの方を講師にお招きし、1・2年生が行いました。「1~10」までの数を使ったゲームや、英語の絵本の読み聞かせなど、英語の楽しさを十分に感じることのできた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

書写の学習

2025年7月11日

今日の給食(7/11)

2025年7月11日

メッセージその後

2025年7月11日

尾瀬沼ウォーク終了

2025年7月11日

メッセージ

2025年7月11日

ヒュッテの朝

2025年7月11日

夕食

2025年7月10日

尾瀬沼ヒュッテ到着

2025年7月10日

ビジターセンター4

2025年7月10日

ビジターセンター到着3

2025年7月10日

カテゴリー

  • 1・6年生
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • お知らせ
  • 上学年
  • 下学年
  • 中学年
  • 低学年
  • 全校
  • 未分類
  • 桜組
  • 給食
  • 道徳研究会
  • 高学年

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトメニュー

魚沼市立須原小学校
〒946-0216 新潟県魚沼市須原980
  Tel : 025-797-2024
  Fax : 025-797-2984

Copyright © 魚沼市立須原小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • 教育計画
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 給食たより、献立表
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP